渋谷区恵比寿といえば・・恵比寿横丁でしょ。そして「恋酒場」がイチオシですね!
公開日:
:
マグロちゃん語録, マグロちゃんの見た世界, 驚きの世界, 関係性, 飲食店・ホテル情報
10月25日の日曜日です。さすがに曜日感覚の麻痺している私にだって、今日がサンデーだという事くらいは分かりますよ(苦笑)
歴史的なツーショット!おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
歴史的なツーショットの撮影日時はナイショとして、場所は東京都渋谷区恵比寿にあるお店での一枚です。
今回は日曜日限定の「ゆる~いブログ編」でお届けしますね。
それにしても冒頭の川崎麻世さんって、とってもカッコいい男でしたね。
いや、川崎麻世先輩なんです。
若い人を前にすると、ついつい「人生とは年功序列やで~」と言ってしまうんですが、なんと私よりも年上だったんですね。
近くにいた10人中10人のお客さんが「どう見ても麻世さんが年下でしょ!」と異口同音だったんですが・・。まぁ、自分自身も私の方が年上だと思ってましたけどね(苦笑)
さて、そんな素敵な出逢いがあるのは・・
恵比寿横丁にある「恋酒場」というお店がとってもオススメです!
渋谷区恵比寿といえば・・やっぱり恵比寿横丁でしょ(笑)
恵比寿横丁恵比寿横丁の中では、やはり「恋酒場」がイチオシですね!
恋酒場は今年で3周年を迎えたようですが、お店の壁を見渡すと、著名な方々のお名前がズラリと並んでいます。
実はここのお店のオーナーさんとご縁を頂いているんですが、そもそもオーナーさんも著名な方ですからね。
恋酒場の店内タイミングがいいと、冒頭の写真のような出逢いがあるかも知れません(笑)
メニューも大変豊富なんですが、でもオススメできないのも中にはあります。それがコレ・・
名物!?「激辛手羽先」もちろん、写真に写っている素敵な女性ではありません(苦笑)
手に持っている「激辛手羽先」です。
これは、テレビ番組「ヒルナンデス」にも登場した一品らしいのですが・・
痛い。
痛ーーーーーい!
これが食べた感想ですね。
辛さが突き抜けると、そこにあるのは「痛さ」なんですね。そんな事に気付かされた一品です(苦笑)
食べた瞬間変顔になる!いやいや、マジでこの料理の存在はヤバいですよ。
ホント、絶対にオススメできない一品ですね(苦笑)
こんなヤバい一品を作ってくれるのは・・
恋酒場のシェフ!危険な男です(苦笑)
でも、ホントはとっても気さくなナイスガイですけどね。
そうそう、恵比寿横丁で有名な流しのパリなかやまさんという方も、そのレパートリーの多さに驚きですね。
マグロちゃん&パリなかやまさん渋谷区恵比寿といえば恵比寿横丁です。そして「恋酒場」がイチオシです。でもね、激辛手羽先はオススメ出来ませんけど(苦笑)
(マグロちゃん語録)
いつも格言的なメッセージを「マグロちゃん語録」としてお届けしているんですけど・・まっ、日曜日限定のゆる~いブログだからいいや。
勇気のある方、食を通じて痛さを体感してみたいあなた・・いやいや、やっぱりオススメできませんけどね(苦笑)
でも、ホント良い店ですよ。
近くに行かれた方は・・いやいや、遠方からでも「恋酒場」目当てで是非とも足を運んでくださいね。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
- 一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。 - 2025年4月28日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
ズラリと並んだメニューから選ぶ時のコツは!?
マグロちゃん
-
-
駐車料金であっても作動手数料の非課税ってどういうこと?
マグロちゃん
-
-
当たり前だという思い込みを捨て去るしかありません。
マグロちゃん
-
-
SNSをやらない会社は、もはや存在しない会社なのか!?
マグロちゃん