STAFFの努力や会社の培われてきた財産、お役にたてる技術を無価値にしないために必要なことは?
今朝はこんな一枚から。
ナイスガイ!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
マグロちゃんブログ初登場シリーズ!今回で第・・何弾なのかはすっかりと忘れましたけど、苦笑。
コウフ・フィールド株式会社の誇る海外ネットワークからの一枚ですね。
では今回のお話しです。
STAFFの努力や会社の培われてきた財産、お役にたてる技術を無価値にしないために必要なことは?
伝える努力、伝わる工夫。マーケティングなくして経営なし!
とにかくね、私はこう思うんですよ。
価値ある技術、お役に立てる商品・サービスであったとしても、それが伝わらなければ「存在しない」のと同じ。すなわち「無価値」である。
(マグロちゃんの呟き)
STAFFの努力を無価値にしない。会社の培われてきた財産を無価値にしない。社会貢献できる技術を無価値にしない。
従って「伝える努力・伝わる工夫」ってことが大事なんです。実はこのマーケティングこそが私の最大のミッションなのかも知れませんね。
例えばこの技術。この技術もホント必要不可欠なんですね。
ベストコンディションで試合が出来るような天然芝ピッチの状態を作り上げる、傷んだピッチの修復を早期に行う、そんな天然芝育成を支援するテクノロジーです。
その技術はスタジアムの価値を高めるために貢献するんです。
ホント、幻想的な光は付加価値でもありますね。
いずれにしても「伝える努力・伝わる工夫」なんですね。だからドローンも操縦するし、休日返上で動画の編集も行っているんですよ。
まぁ、まだまだ手探り状態なんだけど、少しずつ、少しずつ創意工夫ですね。
今日のブログからの教訓
伝える努力、伝わる工夫。マーケティングなくして経営なし!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 人生初の佐賀空港発着フライトレポート。 - 2025年5月3日
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。