SNSで中小企業の時代が到来!?それはちょっと違うと思いますけど?
今朝はこんな一枚から。
鹿児島繋がりの一枚!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
故郷・鹿児島で工務店を経営している有村康弘さんとのツーショットです。あっ、ニックネームは11.5代目ね。
写真のテーマは「鹿児島繋がり」ですね。
でも、この11.5代目って只者じゃないんです。SNS(ピンタレスト、インスタ、ツイッター等)で売上の多くを確保しているんです。SNSでの売上といっても、それは住宅という超高額商品の受注ですからね。
凄くないですか!?
まさに鹿児島の偉人ですね。はい。
では今回のお話しです。
SNSで中小企業の時代が到来!?それはちょっと違うと思いますけど?
コンテンツや情報発信のブラッシュアップを怠りなくやろう!
「ホームページを見て」とか、「動画で見かけたので」とか、そういったキッカケでの問い合わせが確実に増えて来ています。率直に嬉しいですね。
コウフ動画CM集より
一昔前の「広告」というと、新聞広告やテレビコマーシャルが主流であり、それらは大企業の専売特許という感じでした。
ところが、現代社会においては中小企業や零細企業、個人事業主でもメディアになることが出来る時代なんです。自らがコンテンツを作成・編集し、そして発信できるんです。
もちろん、インターネットやSNSの爆発的普及によるものなんです。
そして2019年、遂にテレビ広告費をインターネット広告費が超える、そう言われています。
時代は変わっていきますね。いやすでに大転換してますね。
でも、「大企業より中小企業の時代だ」とか、「中小企業の下克上だ」とか、それはちょっと違うと思うんですよね。
現代社内を生きる我々が1日に目にする情報量は、なんと江戸時代を生きた人の一生分に相当するとも言われていますからね。
だから、確かに中小企業にもチャンスがある時代だとは思うけど、やっぱりやるべき事をやらないとダメだということですよね。
はい、そういう視点でコンテンツや情報発信のブラッシュアップがマストだと、そういうことですね。
今日のブログからの教訓
コンテンツや情報発信のブラッシュアップを怠りなくやろう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)
マグロちゃん
最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 紙一重の奇跡をつかんだドジャース。連覇おめでとう。 - 2025年11月3日
 - メジャーリーグという舞台の壮大さ・人間ドラマ・チームの挑戦に感動! - 2025年11月2日
 - 怒りをコントロールできる人間でありたい。 - 2025年11月1日
 
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-  
                            
                              - 
              
極論を言わせてもらうと映画鑑賞だって仕事なんです!
		マグロちゃん
	      
-  
                            
                              - 
              
どうした!?日本のモノづくり現場よ!?
		マグロちゃん
	      
-  
                            
                              - 
              
伝えているつもりでも、伝わっていませんよ。
		マグロちゃん
	      
-  
                            
                              - 
              
人はなぜあなたの商品やサービスを買うのか?
		マグロちゃん
	      






                            