*

熱狂的な盛り上がりを見せるサッカーワールドカップ。まさにスポーツの醍醐味!

公開日: : スポーツの力

今朝はこんな一枚から。

ミゴカリッサ鹿児島

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は故郷・鹿児島での一枚です。今年4月に発足した鹿児島県勢初の女子サッカー社会人チーム「MIGOCARISA(ミゴカリッサ)鹿児島」の監督とのご縁ツーショットですね。

鹿児島から、なでしこ1部リーグ昇格を目指して頑張って欲しいです。

では今回のお話しです。

熱狂的な盛り上がりを見せるサッカーワールドカップ。まさにスポーツの醍醐味!

スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!

やはり熱狂的な盛り上がりを見せるのがサッカーワールドカップですね。

記憶に新しい先日のサウジアラビア(FIFAランク51位)の快挙。優勝候補の一角に挙げられていたメッシ擁するアルゼンチン(FIFAランク3位)を2-1で破るという大金星です。

そう、ジャイアントキリングですね。

しかも、大黒柱のメッシのPKで1点を先行したアルゼンチンは、その後も主導権を握りながら試合を展開していましたからね。

しかし、それでも得点は奪えず。そして、後半にまさか、まさかの2失点で逆転負け。

別にサッカーに限ったことではないでしょうが、圧倒的有利という下馬評であったとしても、こういった「まさかの結果」もあるということですね。

プロレスに例えるなら、ウナギ・サヤカがオカダカズチカに勝つようなものでしょうか。あっ、マニアックな表現ですみません。

さて、そのサウジアラビアでは国中がお祭り騒ぎとなったようです。ただでさえ、試合の行われた22日は学校も公共機関も午前のみで終了し、午後は国中を挙げてサッカー観戦での応援だったようですからね。

そして、歴史的な勝利の受けて、なんと翌日の23日は国民の祝日になりましたから。いやいや、勝利の余韻に浸るための休日とは・・凄すぎます。苦笑

まぁ、個人的には敗れたアルゼンチンの残り2試合の戦い方に興味津々なんですけどね。このまま終わるとは思えないですから。

・・ということで、随分と前置きが長くなりましたが、昨夜はインターネットTV「ABEMA」で観戦。カメラを切り替えることが出来るので、モニター2画面でそれぞれアングルを変えての贅沢な一人観戦。

元気をもらった!感動した!ありがとう!ニッポン!

やっぱりドイツはフィジカルが強い!と思いましたね。しかも強弱・・というかメリハリ付けたプレイで隙あらば一気に攻め込み、そしてゴール前でも強い!と痛感。危ない場面も数多くありました。3点ぐらい取られてもおかしくなかったですね。流石、優勝経験国、優勝候補の一角に挙げられているだけありましたよ。

でもね、でもね・・はい、やってくれましたよ!ニッポン見事にやった!

まさに、ドーハの奇跡!

日本 2 -1 ドイツ

元気をもらった!感動した!ありがとう!ニッポン!

今日のブログからの教訓

スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

サッカーと言えばお決まりのアナウンス。よろしくお願いしますね!笑

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
特にゴールデンウィークは安全運転をお願いしますね。

今朝はこんな一枚から。 飲んだら乗るな! 読者登録やBookmar

人生初の佐賀空港発着フライトレポート。

今朝はこんな一枚から。 佐賀空港 読者登録やBookmarkしても

これはフェイクでもなんでもありません。

今朝はこんな一枚から。 マグロちゃん with ジョーカー 読者登

集客好調な大阪・関西万博ですね。

今朝はこんな一枚から。 暑くなりましたね。 読者登録やBookma

減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!?

今朝はこんな一枚から。 疲労困憊かな・・ 読者登録やBookmar