ニュースポーツ「JORKYBALL」の紹介
公開日:
:
最終更新日:2024/11/03
ジョーキーボール
日本人向けのニュースポーツ、ジョーキボールってご存知ですか!?
ニュースポーツ「JORKYBALL」の紹介
JORKYBALLというスポーツ。
シンガポールのスポーツハブで開催された「ASIA PACIFIC 24-26 SEPT 2014」でブース出展していましたけど、コンパクトにできるミニサッカーなので、これは日本でも普及する可能性はありますよね。
表現を変えると「フィットネス・フットボール」と言い換えられるかも知れません。
ミニサッカーの一種なんですけど、スカッシュというスポーツのサッカー版というイメージが分かりやすいかと思います。
もちろん、日本では普及していないスポーツなので、今回紹介しておきたいと思います。
「10メートル×5メートル」がコートサイズなので、コンパクトなスペースがあればできるスポーツです。
まぁ、それだけのスペースで良ければ屋上だとかフィットネスルームの一画でも出来ると思います。
組み立ても専用キットで構成されているので、問題なくできます。
(設置状況)
JORKYBALL国際連盟もあるようで、いろいろなスポーツイベントやコンベンションでも紹介・普及活動に傾注しているようだし、ホント身近になってくるかも知れません。
ちなみに、「3BBLE(イタリア)」という会社が総代理店で専用キットからボール、ウェアまで全て取り扱っています。
そして、日本ではコウフ・フィールド株式会社が頑張らせて頂きますね(笑)
(3BBLEのCEOであるLeonaldo Giangreco Biancheri氏との一枚)
マメ知識
スペース的には先ほどあったように、長さ10メートル・幅5メートルですが、これに高さが3mとなっており、その大きさでの空間となっています。
もちろん、国際連盟があるだけに細かなサイズ規格も設定されているようです。
ルールですが、まず人数的には各チーム2名となっており、ゴールキーパー(バック)とフォワードの構成です。
3セットマッチで、先に2セット取ったチームが勝利です。
ちなみに1セットは7点先取したほうが勝ちです。
あと、バックだとかフォワードの動ける範囲とかもあるようです。
(会場にて)
ジョーキーボールに関する情報サイト
コウフ・フィールド スタッフブログ「ジョーキーボール」>>
様々な情報をタイムリーに発信していますので、どうぞご覧ください。
ジョーキーボール・ホームページ>>
一般社団法人日本ジョーキーボール協会の公式ページです。
ジョーキーボール・ユーチューブサイト>>
ジョーキーボールを動画で紹介していますので、どうぞご覧ください。

ジョーカー・マグロちゃん

最新記事 by ジョーカー・マグロちゃん (全て見る)
- ジョーキーボール世界大会2025(JULY 9-12,2025)レポート! - 2025年7月13日
- ジョーキーボール世界大会2025に向けて! - 2025年7月8日
- ジョーキーボール2025日本代表決定戦【2025年5月18日】開催! - 2025年5月5日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
ジョーキーボール「デコントラクテ杯」開催報告!
KOFU-FIELD STAFF
-
大会アンバサダーメッセージ【衆議院議員 藤丸 敏 様】
ジョーカー・マグロちゃん
-
ジョーキーボール日本代表チーム発表記者会見のご案内
KOFU-FIELD STAFF
-
ジョーキーボール【第18回】KOFUカップ「2019年5月26日(日)開催」のお知らせ
ジョーカー・マグロちゃん
-
ジョーキーボール世界大会2020福岡大会(期間:2020年6月23日-27日)延期のお知らせ
ジョーカー・マグロちゃん