体を動かしていない貴方!ジョーキーボールを始めなさい!
今朝はこんな一枚から。
マグロちゃん&タイシ!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
いよいよ4月からジョーキーボールトレーナーとして新人が登場します。その名も「タイシ」です。
サッカーコーチを学んできた彼だからこそ、ジョーキーボールの伝道師として活躍してくれるものだと思いますね。
何よりも体を動かすことが好き、ジョーキーボールが好き、はい、私なんて体を動かすことも少ない不健康な日常ですからね。やれやれ。はい猛省ですね。
では今回のお話しです。テーマは「体を動かそう」ですね。
体を動かしていない貴方!ジョーキーボールを始めなさい!
ジョーキーボールでエンジョイ&フィットネス!
なかなかダイエットが進まない・・そして、これを業務多忙のせいにしている愚かな私です、笑。
でも、菊池ドクター(あっ、近所の主治医ね)安心してください。自分自身、これから少し体を動かすポジションに移行していく予定ですから。
そうそう、イスラエルのテルアビブにあるテクノロジー企業では、ビル28階にある自社オフィスにジョーキーボールコートを設置しているんですね。
ジョーキーボールは社員の健康と社交性を維持し、生産性とチーム関係性の構築を促進する最適なツールなのかも知れません。これは素晴らしいですね!


気分転換に、コミュニケーションに、健康作りに、まさに一石三鳥ですよね。
あなたのオフィスにもどうですか?
さて、そんなジョーキーボールですが、次回のKOFUカップも参加者絶賛募集中です。

諦めずに挑戦し続ける、開催し続けることで不可能も可能になる、そう、人類が月に行った時のように、ですね。
そんな思いも込めて、17回目となる大会は「ファーストマン」を参考にポスターを製作してみました。
似てるけど完全オリジナル(笑)
うん、誠也くん(あっ、ポスター編集者ね)素晴らしいね。最近では「お題目」を出すだけでちゃんと仕上げてくれるからね。ほんと助かってます。イラレのテクニックもベリーグッドだよ。
では、みなさん、4月7日はKOFU ジョーキーボールパーク七隈でお会いしましょう!
集団競技による仲間とのつながりは、連帯感や一人では味わう事の出来ない大きな感動を得る機会にもなります。感動こそが人生を豊かに導く唯一の手段です。
さぁ、ジョーキーボールでエンジョイ&フィットネス!
今日のブログからの教訓
ジョーキーボールでエンジョイ&フィットネス!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)
マグロちゃん
最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 怒りをコントロールできる人間でありたい。 - 2025年11月1日
- これからの日米同盟の進化に期待。 - 2025年10月31日
- もはや「猿の惑星」ならぬ「クマの惑星」とも言える異常事態では? - 2025年10月30日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
プロ野球に見る個人とチームの関係性とは?
マグロちゃん
-
-
プロフェッショナルとは・・!?
マグロちゃん
-
-
あなたがこのチームにいる理由はなんですか!?
マグロちゃん
-
-
逆風にも耐えうるような強い会社を作り上げるには!?
マグロちゃん






