人生、最初から最後まで自立しているなんてあり得ないでしょ!?
待ち時間は瞑想タイム!
マグロちゃんの待ち時間は思考タイム
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
待ち時間は瞑想タイム。そんな私が考えることは・・
良好な関係性構築を目指す人生アドバイザーでありたい。
そんな事ですかね。うん、これは私のライフワーク、人生テーマですね。
では、今回のお話しです。
人生、最初から最後まで自立しているなんてあり得ないでしょ!?
自立は依存に、依存は自立に、そんなシフトチェンジをすることも大事です!
例えば、身近な夫婦関係で考えてみます。
それぞれが自立していたり、お互いに依存し合うような関係性であれば大きな問題は起きないのかも知れません。
あっ、ここでの自立とか依存は主に精神的な状態なんですけどね。
だけど、旦那様は強烈に自立心が強く、奥様は強烈に依存心が強いとします。
そうすると、旦那様の「自分のことは自分でやるから、お前も自分のことは自分でやれよ」となり、これに対して奥様は「何をやるにしても一緒にやろうよ」となりますよね?
当然、旦那様は「うっとうしいな・・」となり、奥様は「寂しいよ・・」となるんです。
これでは夫婦関係なんて上手くいくはずもありませんよね。
これに、経済的にも自立している旦那様と、依存している奥様というシチュエーションも加われば、その関係性の悪循環に拍車がかかると思います。
まぁ、極端なケースなんですけどね。
でも、これってビジネスでもしかりなんです。
例えば、会社の稼ぎ頭として第一線で活躍しているトップセールスマンは、まさに自立した存在だと言えると思います。
その一方で、様々な人たちに頼らないと数字を上げることができない、つまり知識やスキルも低いセールスマンは依存している存在だと言えると思います。
この両者の関係性が良好でなければ、チームとしてのパフォーマンスも上がるはずなんてないですよね?
会社組織とはチームであり、そのチームの成果が問われるんですから。
そもそも考えてみると、自立している人間だって、生まれる時は母親に依存しているわけだし、死ぬ時だって周りの人達に依存するんですからね。
つまり、最初から最後まで自立の人生なんてあり得ない、そういうことです。
私だって死ぬ時は妻に依存しますから(笑)
それに、トップセールスマンだって会社あっての事ですからね。つまり、会社に依存しているんです。
独立したって、その本質は同じでしょ?
仲間や仕入れ先、何よりお客様に依存しない商売なんて存在しませんから。
従って・・
自立している人ほど、謙虚になることを忘れてはならない
私はそう思います。
依存している人もしかりです。
旦那様に構ってもらえず寂しいからと言って浮気しますか?危険薬物に手を出しますか?それってダメでしょ。
自分一人では営業数字を上げることが出来ないのに、アドバイスをもらうこと、助けてもらうこと、これらを放棄してはダメだし、かと言っていつまでも依存していたってダメでしょ。
依存している人は、勉強して、学んで、自立しなきゃ。
自立と依存。
大切なことはお互いをリスペクトし、そして謙虚になって寄り添うことなんだと私は思います。
ところで、かくいう私は強烈に自立心が強いと思います。
だから、こんな私の課題は、依存することだと思います。何でもかんでも自分一人でやっていても限界ありますからね。
つまり、自立は依存に、依存は自立に、そんなシフトチェンジをすることも大事だということです。
それが良好な関係性を構築して、人生を楽しむコツだと思います。
今日のブログからの教訓
自立と依存という視点。良好な関係性を構築して人生を楽しもう!
(マグロちゃん語録)
最後に今回のプレゼント画像!
夫婦岩
夫婦円満が一番だからね(笑)
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
萎縮して自粛して動けなくなるのが一番ダメですよ。
マグロちゃん
-
-
予期せぬ事態にどう備えますか?
マグロちゃん