*

「どの道を選んだか」よりも、「どう歩むか」が人生を決める。

公開日: : 最終更新日:2025/10/27 人生論

今朝はこんな一枚から。

とんかつ・やまいち

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は、ついに念願叶って訪れることができたトンカツ専門店です。人気店だけあって多くのお客様で賑わっていましたね。

では今回のお話しです。

「どの道を選んだか」よりも、「どう歩むか」が人生を決める。

選んだ道を正解にする。そういう生き方が大事。

人生とは、日々の小さな選択の積み重ねです。

今日のランチは何にしようか?
今度の休日は誰とどう過ごそうか?
記念日はどこのレストランを予約しようか?

まぁ、プライベートに限らずビジネスの世界でも然りです。まさに人生の歩みそのものです。

どの学校に進むか?
どの会社で働くか?
誰と人生を共にするか?

この選択の連続が、私たちの人生を形づくっているんです。

だけど、61年の人生を歩んできた私が、今、はっきりと断言出来ることがあります。

それは、何を選ぶのか?何をどう決めるのか?ということはもちろん大切ですが、それ以上に大切なことがあるということです。

すなわち、選んだこと、決めたこと、それに対して「どのように挑んでいくのか?」ということが大事だということです。

どの道を選ぶのかではなく、選んだ道を「どのように歩んでいくのか?」ということです。

結局、選択の瞬間に「正解」なんて分かりません。

迷いながら、悩みながら、時には誰かの意見に背中を押されて道を決めることもあるでしょう。

でも、たとえその選択が後に「間違っていた」と思えたとしても、それをどう受け止め、どう進むかで人生は決まります。間違っていたと思える選択も正解にしてしまえば良いんです。

これは真理です。

会社選択も間違っていたと思って転職しても、もはや転職グセにしかなりません。

だからこそ、「選んだ道に自信と誇りを持て!」と言いたいですね。

そして愚直に進むことです。時には転んでもいい、後悔してもいい、でも歩みを止めるな、とね。最後に正解だったと言えるようにすることです。

ほんと、そんな人生が大事だと思います。

どの道を選んだかではない。自分の選んだその道を、どう生き抜くか。

今朝のマグロちゃん金言ですね。

今日のブログからの教訓

選んだ道を正解にする。そういう生き方が大事。
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの写真は出張先でのランチ紹介。都内の神田町にある「やまいち」さんでのヒレカツ丼です。実にうまかったですね。笑

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
「どの道を選んだか」よりも、「どう歩むか」が人生を決める。

今朝はこんな一枚から。 とんかつ・やまいち 読者登録やBookma

同僚男性からの「ちゃん」付けはセクハラ。はい、気をつけます。

今朝はこんな一枚から。 日比谷にて 読者登録やBookmarkして

お世話好きは人生を救う!~関西出張で学んだ豊かさの秘密~

今朝はこんな一枚から。 原宿にて 読者登録やBookmarkしても

マニュアル人間では現場は回らない。

今朝はこんな一枚から。 沖縄にて 読者登録やBookmarkしても

「当たり前」を「ありがとう」に変えるだけで人生は輝く。

今朝はこんな一枚から。 沖縄にて 読者登録やBookmarkしても