和傘。それは今に伝わる日本の伝統ですね!
「独自の発想」で伝統工芸を復活させている和傘工房・朱夏の今吉代表。素敵なご縁を頂きました。
マグロちゃん&今吉代表
顔の大きさが違うように見えるのは遠近法の関係だからね(笑)
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
NHK大河ドラマですっかりと有名になった中津は、黒田如水が中津城を築城してから城下町として栄えてきました。
その中で傘の材料である竹・和紙・油・柿渋等が地元で調達できる環境もあって、中津和傘の製造が始まったようです。それは1812年(文化9年)という頃らしいです。
そして最盛期となる昭和初期の頃には中津に約70件もの和傘屋があったようですが、洋傘の普及とともに途絶えてしまっていたようです・・・
城下町・中津のシンボル
そのような中、独学で伝統工芸を復活させたのが今吉代表なんですよね。
今回ありがたく、そして貴重なご縁をいただき、その和傘工房にお邪魔する機会に恵まれました。
もうね、そこは驚きの空間でしたね。はい、とっても素敵な工房でした。
「しっかりと宣伝しといてね~」という代表の言葉を受けて、しっかりと紹介しておきます(笑)
工房風景
和風あんどん、ディスプレイ和傘、ランプシェード。
これぞまさしく「独自の発想」ですよね。
日本の伝統と文化を守り続け、そして和傘をアレンジしたオリジナル作品への挑戦ですよね。
情熱と挑戦、まさにマグロちゃんと同じキャッチフレーズです。
そうそう、もう一つ共通点があったんですが・・それはナイショ(笑)
でもね、ホント和傘って素敵ですよね。
美味創匠・朱華でのインテリア
これはお店で使われている一枚です。
ここは築100年の古民家、古民家食事処「美味創匠・朱華」です。和傘の演出が素敵ですよね。
和傘のインテリアを始めとした和の空間。そこにあるのは和の心と匠の世界で心癒される時間・空間ですね。
話しはそれますけど・・・中津名物・から揚げをご馳走になりました。
うん、ミラクルに旨かったですね!
ということで、和傘の世界をしっかりと堪能できる中津の旅でした。
あっ、仕事での訪問ですからね(笑)
和傘工房・朱夏
和傘っていいですよね。
和風あんどん、ディスプレイ和傘、ランプシェード。ホント素晴らしい作品の数々です。
もちろん日傘(まさに優雅ですね)、雨傘(日差しを遮るだけでなく雨傘としても使えます)、踊り傘(舞台で使われるものですね)、その他にももろもろ・・。
城下町・中津のシンボルとして、中津が、いや日本が世界に誇れる伝統文化ですね。
ちなみに、この和傘は全て手作業での製造なので、注文から約2ヶ月ほどかかるそうです。
心の癒し、和の文化、これからの広がりに期待ですね。
【お問合せ先】
■和傘工房・朱夏
大分県中津市鷹匠町901-1
0979-23-1820■古民家食事処 美味創匠・朱華
大分県中津市豊後町876
0979-22-3239
中津にお寄りの際は、是非とも足を運んで欲しいですね。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
- PREV
- あなたは真心や愛に満たされた言動が出来ていますか?
- NEXT
- クロちゃん&マグロちゃん