貴方には「◯◯のことだったら、自分に任せろ!」って分野がありますか?
公開日:
:
最終更新日:2024/04/12
人生論
今朝はこんな一枚から。
天草の海!
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は天草の潮風にあたっての休息ですね。
自宅から北九州市内まで107㌔、そして北九州市内から天草市内まで253㌔、合わせて実に360㌔を一日で走行するのは、流石にキツイものがありましたからね。苦笑
では今回のお話しです。
貴方には「◯◯のことだったら、自分に任せろ!」って分野がありますか?
「頼まれごと」こそが貴方への他者評価なり!
キャリアの有無に限らず、いや、特にキャリアの浅い新人スタッフにアドバイスを送りたいと思います。
・・いやいや、やっぱり思うような成果の出ないスタッフに対しても、ですね。苦笑
これは自分自身の体験談でもありますが、大切なことは「何か一つで良いので特定の分野で一番になる」ということです。
「◯◯のことだったら、自分に任せろ!」って感じですね。
その昔、モノづくり現場のIEスタッフとして働いていた時に、あまり経験値を持ち合わせていない私は、とにかく何かの分野で一番になろう、そんな思いで仕事に取り組んでいました。
視点は、専門として掘り下げている人が少ない分野です。その方が早く一番になれますから。笑
そこで取り組んだのが、スピードレイティングという分野です。作業速度の計測です。
要は、手の動きの速さを目視で測定する、そんな業務なんです。
まぁ、色々な作業形態に応じた手の動きの速さを探求しましたね。
おかげで「おい、一緒に行くぞ」って先輩から声をかけられるようになりましたね。
また、経営コンサルタント時代には診断報告書のワープロ仕上げ、製本作業ナンバーワンを目指して取り組みました。
正直、そこしか貢献できるポイントはないと思いましたからね。
おかげでブックの断裁作業は印刷屋にも負けないレベルになりましたよ。笑
そうそう、舗装会社に勤務していたころは、現場作業では誰にも負けないレーキマンを目指していましたね。
というか、重機にも乗れない、アスファルトフィニッシャーのアジャストも出来ない、となればレーキマンで貢献するしか選択肢がなかったですからね。
でも、そうやって自分に出来ることを懸命に掘り下げ、クオリティやスピードを上げることをテーマにやっていくと、ほんと「頼まれごと」も増えていくんですよ。
自分自身の存在価値がアップしいてくことが実感出来ましたね。
存在価値を高めるこそ、他者から認めてもらうこと、これが自らのモチベーションを高めることにも繋がりますからね。
繰り返しますが、「何か一つで良いので特定の分野で一番になる」という視点ですね。
頭一つ突き抜けること。
さて、貴方には「◯◯のことだったら、自分に任せろ!」って、何かありますか?
ない?いやいや、全然オッケーです。
大切なことは、「何か一つで良いので特定の分野で一番になる」というテーマを持って挑むことですから。研鑽することですから。
今日のブログからの教訓
「頼まれごと」こそが貴方への他者評価なり!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの写真は「天草の海」ですね。ほんと、長距離ドライブの疲れが癒されます。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。