「唯一変わったのは、そのすべて。」という「iPhone6・S」を手にしました!
「変化こそ常道」とはわが社の理念。私も更なる進化を目指して、この度「iPhone6・S」なるものを手にしました。
iPhone6・S
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
これまでは通話専用のガラケーとデータ通信専用のスマホの2台持ちだったんですが・・
まず、ガラケーの老朽化。
そして、最近のスマホの通話性能の向上。
更には、2台持ちではどちらかを忘れるようになってしまったという老化現象(苦笑)
まぁ、そんなこともあって今回の「iPhone6・S」の導入だったんですけど。
AndroidからiPhoneへの変更
社内でIT関係の業務を担ってくれるニックネーム:享太郎(そのまんまですけど)からは、「その年齢で使い慣れたAndroidからiPhoneへの変更なんて無謀ですよ」というネガティブな「心の声」をしっかりと聞かされましたけど(笑)
まぁ、正直なところ・・ちょっと混乱ですね。
ただでさえ忙しいのに・・・かなり混乱ですね。
でもね、変えた以上は使いこなしてみせますよ。
与えられた環境、創り出した環境、そういった環境の中で最高のパフォーマンスを追求するのはマストです。
冒頭の写真にあるように、「唯一変わったのは、そのすべて。」というキャッチコピーも大したもんですよね。
これも学びです。
という事で、iPhoneに詳しい方、これからいろいろと教えて下さいね。
そんな事情もあって、手抜きのブログです。
ゴメンナサイ。時間不足です(笑)
昨夜の会合はいつもの餃子屋さん。
その後は、少しだけ博多メモリーズにも顔を出してきました。
さぁ、これからハードスケジュールに突入ですね!
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。