人間誰しも過去に犯したミスの一つや二つぐらいに出てきますって。
今朝はこんな一枚から。
故郷にて!
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は故郷・鹿児島での一枚です。故郷っていいですね。ほんと、心が安らぎますよ。
では今回のお話しです。
人間誰しも過去に犯したミスの一つや二つぐらいに出てきますって。
大切な視点、それは国難だからこそ国が一つになること!
ここにきて内閣支持率が落ちてきている、政権与党である自民党の支持率が落ちてきている、そんな報道を目にします。
まぁ、かといって増えているのは「支持政党なし」なんですけどね。
内閣支持率が低下している要因の一つには、やはり旧統一教会騒動があるようです。
もちろん宗教が悪いわけではなく、高齢者を中心とした多くの人達に莫大な被害損額を与えた霊感商法を行なっている団体、ということにあります。
そして、政権与党である自民党の多くの議員とこの団体との関係が表に出てきています。中には、遊説中に「近くで集まりがあるから来てください」ということで、その集まりの趣旨や参加者を調べもせずに行くはずもなく、それを言い訳ばかりしても見透かされてしまう、そんなこともあります。
やれやれ。
それにしても、この手の粗探し(?)では昔の出来事も取り上げられています。もうね、中には15年以上も前の出来事もありましたからね。ほんと、調べ上げるマスコミも大したものですよね。その出来事に精通した誰かからの告発もあったのでしょうかね?
もちろん、過去の出来事が消えるわけではありませんけど、それでも未来志向でやって欲しいと思いますけどね。
そりゃあ、人間誰しも過去に犯したミスや失敗の一つや二つぐらいに出てきますって。
中には一生背負わなけばらないこともあるでしょうが、その多くは大したことじゃなく、しかもプライベートなことも多いですからね。
先日の岸田総理のコロナ感染だってネガティブな叩かれ方も散見されましたからね。もはや感染すること自体は大したことではないですよ。
話しを支持率に戻すと、政治家は説明責任はしっかりと果たす。ウダウダ言わずにオープンに説明する、ということ。そして、我々はグダグダと長引かせない、ということ。
コロナに災害、不安定な世界情勢。ほんと、国難だからこそ、国が一つになることだと思いますけどね。
仕事でもしかりです。大きなミスや失敗をした経験がある人も多いのでは?そんなことを責め立てるより、チームが、会社が一丸となってカバーし合う、それが大事ですからね。
今日のブログからの教訓
大切な視点、それは国難だからこそ国が一つになること!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
故郷・鹿児島では、姉に作ってもらった「しんこ団子」を食する機会に恵まれたのですが・・はい、最高に旨かったですね。感謝、感謝です。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 人生初の佐賀空港発着フライトレポート。 - 2025年5月3日
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。