*

レスリングどんたく2021に感動!

公開日: : 最終更新日:2021/05/08 スポーツの力

今朝はこんな一枚から。

現場視察&営業活動!

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の一枚は現場視察、そして営業訪問での一枚です。こんな状況でも私が先頭きって動かなきゃならない時もありますからね。

ほんと、年中無休ですよ、苦笑。

では今回のお話しです。

レスリングどんたく2021に感動!

スポーツの持つ魅力、プロレスの持つ楽しさが日本を元気にする!

今月の初めに新日本プロレスが「レスリングどんたく2021」と銘打って福岡国際センターで5月3日、5月4日と2連戦を開催しました。

私は両日とも仕事の予定が入っていたので、残念ながら観戦することは出来ませんでしたが。苦笑

そして、2日目の大会はセミファイナルのIWGPジュニアヘビー級王座に出場予定だったエル・デスペラード選手とYOH選手をはじめ、タッグマッチに出場予定のオカダ・カズチカ選手、SHO選手、鈴木みのる選手、金丸義信選手の合計6選手が欠場するという事態になったようです。

原因は新型コロナウイルスへの感染、そして濃厚接触者ということです。

当日は試合も再編成して、6試合から5試合へと変更されました。正直、これだけの大きな大会で5試合とはやや寂しいな、と思いましたけどね。

そこで2点、気付いた点を書いておきたいと思います。

1点目は企業姿勢、危機管理のあり方です。

新日本プロレスは毎日の検温、血中酸素飽和度の把握、そして定期的検査に取り組み、シリーズ開幕前にも出場選手、スタッフ全員がPCR検査による事前スクリーニングを実施しているという点です。

プロレス・エンターテインメントとして、見る楽しさを提供する上で、そこには「安全に」という視点が求められているので、この取り組みは評価すべき点だと思います。

そして、感染者を出してしまった以上、今回のようにジュニアのタイトルマッチも無くなったので、希望者には観戦料の払い戻しを行うという処置です。ほんと、しっかりとした対応が出来ていると思いましたね。

2点目はメインの試合の凄さです。

試合数が減ったということで、もしかしたらメインのリングに立った二人には、これまでにない緊張感や責任感があったのかも知れません。

そういったものを背負って戦った二人、ウィル・オスプレイ選手と鷹木信悟選手のタイトルマッチはハンパなく凄かったようです。

何と40分を超える死闘、私はまだ試合内容のダイジェストしか知り得ませんが、多くの人達が発信している内容を見ると、間違いなく今年これまでのベストバウトだったようです。

3試合分の価値があったのではないでしょか?

素晴らしい戦いを提供してくれた2人には賞賛の拍手を送りたいと思います。

もうね、生観戦できていなくても、ブログのタイトルにある通り、「レスリングどんたく2021に感動」ですよね。笑

まさにプロレス・エンターテインメント!

スポーツの持つ魅力を、プロレスの持つ楽しさを感じましたね。

今日のブログからの教訓

スポーツの持つ魅力、プロレスの持つ楽しさが日本を元気にする!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
特にゴールデンウィークは安全運転をお願いしますね。

今朝はこんな一枚から。 飲んだら乗るな! 読者登録やBookmar

人生初の佐賀空港発着フライトレポート。

今朝はこんな一枚から。 佐賀空港 読者登録やBookmarkしても

これはフェイクでもなんでもありません。

今朝はこんな一枚から。 マグロちゃん with ジョーカー 読者登

集客好調な大阪・関西万博ですね。

今朝はこんな一枚から。 暑くなりましたね。 読者登録やBookma

減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!?

今朝はこんな一枚から。 疲労困憊かな・・ 読者登録やBookmar