*

SNSでは人間の持つ暗黒面を引き出すこともあるのか・・って、そんなのは単なるアホで卑怯者の仕業。いや、犯罪者だろ?

今朝はこんな一枚から。

JORKER マグロちゃん!

おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

コロナ禍でジョーキーボールイベントが開催できないのが残念ですが・・そうそう、今度KBCテレビの「アサデス。30秒PRコーナー」にジョーキーボールのPRで出演することになりました。

出演予定日は6月8日(月)で、7時50分あたりだと思います。私はもちろん・・・ノーメイクで出演しますけど、苦笑。

では今回のお話しです。

SNSでは人間の持つ暗黒面を引き出すこともあるのか・・って、そんなのは単なるアホで卑怯者の仕業。いや、犯罪者だろ?

自分の人生。堂々と、毅然として、凛として最後まで生きよう!

まずはこんな製品を動画で紹介させてください。

世界のスタジアムで愛されるサッカーゴール「折りたたみ式ユーロポータゴール」ですね。日本でも普及してくると思いますね。いや、普及させなきゃダメですね。

あっ、あらかじめ字幕スーパーミスを伝えておきますね。51秒あたりの部分の字幕スーパーで「日って」と出てくるんですが、これは「引いて」の間違いですから。誠に申し訳ありません。

そうそう、YouTube動画は一度アップすると、そのアドレスを変えることなく動画の差し替えは出来ない仕組みなんですね。(2020年5月24日時点)

唯一それらしきことが出来るとすれば、YouTubeスタジオから動画エディタを使って動画を部分的にカットしたり、音声・音楽を編集したり、ですかね。もちろん細かなフェードイン・フェードアストなんて出来ませんけどね。

それがデメリットですが・・でも自己責任ということで。それにしてもテレビを凌ぐYouTubeは物凄いサービスですよね。無料どころか、ユーチューバーという職業人すら生み出していますからね。

はい、従ってYouTubeって私的にはSNSの「王様」という位置づけですね。

でも、SNSでは人間の持つ暗黒面も引き出すリスクもありますよね・・って、単なるアホで卑怯者なんですけどね。

アホで卑怯者。

これが今回ブログで書きたいことなんです。

私はその昔プロレスラーのアンドレ・ザ・ジャイアントを生で見たことがあるんですね。確か中学生か高校生の頃だったと思うんです。場所は鹿児島市民体育館(たぶん)で、新日本プロレスの大会でした。

もうね、試合後には会場内を暴れて、椅子を2階席までぶん投げていましたからね。「あれだけでっかい図体しておきながら、なんて悪い奴なんだ!」って真剣に思ってましたからね。

その後、アメリカではベビーフェイスレスラーで大人気者レスラーだという記事を目にして、驚いたことを覚えていますね。はい、あの頃は私もうぶでしたからね。苦笑

つまり、プロレスという興行を考えたときに、当時は(もちろん現在でもありますけど)ベビーフェイスレスラーだけでは成り立たず、その対戦相手となるヒールレスラーの存在がマストだったんです。

話はそれますが、アントニオ猪木vsタイガージェットシンも凄かったですね。この戦いなどは一番わかりやすい構図ですね。

だから、ヒールレスラーはとことん悪役でなければならないのです。

現代のレスラーはさらに多様化してますからね。一言でいえば「自己表現をしっかりとやって自分の居場所を確保する」ってことなんです。

自己表現をしっかりとやって自分の居場所を確保する!

そのために悪役を演じる、しかもそれはリング外でも・・という感じで、イメージを作り上げていくんですね。

そうそう、私の好きな赤のカリスマ・長与千種さんしかり。典型的なベビーフェイスレスラーですが、極悪・ダンプ松本さんがいなければそこまで盛り上がらなかったと思いますよね。

ダンプ松本さんなんて、ほんと心優しい人ですから。あっ、もちろんアンドレ・ザ・ジャイアントも優しい人だったみたいですからね。

自己表現のカリスマ!大仁田厚さん!

さて、本題中の本題ですが・・

女子プロレスラーの木村花さんが23日に亡くなりました。まだ22歳という若さで自らの命を絶ちました。

先ほど紹介した長与千種さんの言葉を借りてこの場で紹介します。

SNS書き込みは言葉で人を殺める事が出来るツールではないはず。顔隠し言論の自由として狂気のナイフを振り飾した奴って絶対的に人事にするはず。言っておく。これからの選手、これからのプロレスラーだった。悪役を演じただけ。本当の彼女は礼儀も優しさも兼ね備えた後輩でプロレスラーだったから。

しかも、木村花さんのツイッターに対して「やめろ」「気分悪い」「消えろ」などと書き込んでいたアカウントが続々と削除されたようです。ネットいじめ?いやいや、名誉棄損に脅迫でしょ。

レスラーとしての自己表現のあり方と、本来彼女が持っていた礼儀や優しさは、長与千種さんの言葉を借りるまでもなく、同じレスラーとしてやっていた多くのレスラー仲間が伝えていることですからね。

繰り返しますけど、SNSでは人間の持つ暗黒面も引き出すリスクもありますよね・・って、やっぱりこれは完全否定ですね。

匿名アカウントで誹謗中傷する奴なんて、単なるアホで卑怯者ですよ。いや、犯罪者か。

アホで卑怯者、かつ犯罪者。

私はTwitter、Instagram、Facebook、YouTubeといったSNSをやってます。この公式ブログもしかり、アメブロもやってます。情報発信には便利だし、多くの人と繋がるのは楽しいから。

しかもすべては実名(ニックネームのマグロちゃんも私の中ではほぼ実名、笑)登録ですから。もちろん、裏アカなんてないですよ。人生駆け引きなしですから。それにそんなの面倒だし。

もし、もしも狂ってるような匿名投稿に自分の心が犯されそうになったら・・って、やっぱり自分もメッチャ凹みますからね。スルー出来るような強さを持ち合わせている人間なんて、そうそういないと思いますから。

でも、堂々と、毅然として、凛として生きる姿勢だけは失いたくないですね。

今日のブログからの教訓

自分の人生。堂々と、毅然として、凛として最後まで生きよう!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

これもオレの自己表現じゃーーーーーーーーーーーーーーーーー!

女子プロレスラーの木村花さんのご冥福を心からお祈り申し上げます。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
銃で思想は変えられない。暴力を超えて言葉の力を信じるべき。

今朝はこんな一枚から。 出張先のホテルにて 読者登録やBookma

泣くたびに新たな自分に生まれ変わるという希望を込めて。

今朝はこんな一枚から。 with スコット 読者登録やBookma

プロ野球クライマックスシリーズ変更への提案です!

今朝はこんな一枚から。 山門青年会議所OB会 読者登録やBookm

不正の代償はあまりに大きい。25万円で狂う人生。

今朝はこんな一枚から。 筑後船小屋駅 読者登録やBookmarkし

まさかの市議会解散に思うこと。

今朝はこんな一枚から。 エレベーター内にて 読者登録やBookma