「何歳まで働くつもりか」って、そんな聞き方ないんちゃうの??
今朝はこんな一枚から。
マスク姿!
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
マスク姿のマグロちゃん。
でも、マスクって風邪の予防にはならないようですね。しかも、人にうつさない目的でのマスクの使用についても、その効果は皆無だと言われています。
まぁ、咳やくしゃみによって飛沫が飛び散るのを防ぐための「エチケット」らしいですよ。あっ、マスクに効果があるとしたら、それは「口や鼻を触れなくすること」みたいですね。
では、誰もいない事務所でのマスク姿の私は・・はい、理由は寒いからです、笑。
でもね、ほんとマスクをすると暖かくなるんですよね。
前置きが長くなりましたけど、では今回のお話しです。
「何歳まで働くつもりか」って、そんな聞き方ないんちゃうの??
充実した「仕事TIME」で人生を楽しもう!
日本経済新聞社が昨年の秋に全国の18歳以上の男女を無作為に抽出して郵送で実施したアンケート。その内容がこちらです。
「何歳まで働くつもりか」って、そんな聞き方ないんちゃうの??というツッコミはさておき(笑)
それにしても凄いですね。一昔前は60歳定年が当たり前だったんですけどね。一番多いのは「65歳から69歳」で、しかも前回調査から一番伸びているのは「75歳以上」ですからね。
そんな私は55歳。はい、私も「情熱と挑戦」という気概、そして何より健康で体力が続けばいつまでも働き続ける覚悟ですからね。
あっ「覚悟」という言葉だと、何か起こりうる悪いことに対して備える、そんな感じもしますね。だから、普通に「いつまでも働き続けます」ですね・・いやいや「働かせてください」でしたね、苦笑。
いつまでも働かせてください!
それに、老後の夫婦二人だけの生活を考えると・・なかなか想像できませんね。笑
まぁ、夫婦の適度な距離間を保つためにも仕事は必要かと、笑。もし一人になったとしても、それはそれで寂しいですからね。
だからこそ、人生の多くの時間を費やす「仕事TIME」で楽しむことなんですよね。
仲間や社会との繋がりを感じたり、達成感や充足感を味わったりすることなんです。それに仕事をしているからこそバカンスも満喫できる、そう思いますけどね。
さて、あなたは仕事TIMEで仲間や社会との繋がりを感じたり、達成感や充足感を味わったりすることが出来ていますか?
今日のブログからの教訓
充実した「仕事TIME」で人生を楽しもう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
仕事を終えた後の一杯もサイコーです!
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
あなたの存在価値ってなんですか?
マグロちゃん
- PREV
- 新日本プロレスに学ぶ経営のヒントとは?
- NEXT
- 私がライオンズクラブを退会した理由とは!?