*

経験ゼロの新人だからこそ、自らの価値を高めるために今やるべきことがある。

公開日: : 最終更新日:2025/11/15 マグロちゃんブログ公開講座

今朝はこんな一枚から。

駅構内にて

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は駅構内での一枚です。この日は仙台駅から上野駅に向かう新幹線を利用したので、どちらかの駅での一枚です。笑

では今回のお話しです。

経験ゼロの新人だからこそ、自らの価値を高めるために今やるべきことがある。

新人の武器は経験ではなく、姿勢とスピードで信頼を掴むことにある。

11月某日。同行営業中にこの原稿を書いています・・

さて、新人であれば当然ながら経験もノウハウも全くありません。

従って、お客様に専門的な知見で貢献するには、どうしても時間がかかります。

日々学び、現場で磨き、一つひとつの実績を積み重ねていくしかありません。これ自体は真理であり、逃げられない事実です。

しかし──だからこそ、今すぐできることが確実に存在します。

「経験がない自分でも、お客様の力になれることは何か?」

「今日、この瞬間だからこそできる価値提供は何か?」

この視点を持てるかどうかで、新人としての成長スピードは大きく変わるものです。

まずは、お客様に“覚えていただく”こと。顔と名前、会社名、事業内容。これがセットで記憶に残れば、存在意義は大きく変わります。

そして、お客様が困った時に 『真っ先に思い出される』存在になること。これは経験の有無ではなく、姿勢と行動で勝ち取れるポジションです。

私が常々発信している「頼まれごとは試されごと」も然り。

新人にとっては一つひとつが千載一遇のビッグチャンスです。

求められたことに対して、お客様の期待以上のスピードとクオリティで応える。それが信用を生み、関係性を深め、相手の記憶に名前を刻み込んでもらえるのです。

そのためには、社内の知恵を借りることが必須です。

分からないことは素直に聞く。
頼れる人脈を増やす。
先輩の知見を引き出す。

これも新人の大事な武器です。

結局のところ、新人が最初に磨くべきスキルは“好感度”と“姿勢”です。

好感度と姿勢。

経験は後からいくらでも積み上がります。でも、最初の印象で得られる信頼は今しか作れません。

だからこそ、明るさ、素直さ、スピード、約束を守る力──これらを全力で磨くことが大事です。

本気で向き合えば、その熱は必ず上司や先輩、そしてお客様にも伝わるものです。

今日のブログからの教訓

新人の武器は経験ではなく、姿勢とスピードで信頼を掴むことにある。
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの写真は地元でのランチ紹介。うん?地元・・ではないような気もしますが。苦笑

佐賀でのちゃんぽんと言えば、もちろん井手ちゃんぽんですね。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
経験ゼロの新人だからこそ、自らの価値を高めるために今やるべきことがある。

今朝はこんな一枚から。 駅構内にて 読者登録やBookmarkして

事故が招く不幸な出来事。ハンドルを握る責任を忘れずに。

今朝はこんな一枚から。 早朝の佐賀空港 読者登録やBookmark

国内線タイムセールを活用した出張コスト削減はマストなり。

今朝はこんな一枚から。 出張先にて 読者登録やBookmarkして

流行語大賞のノミネート一覧からの気付きと学びとは?

今朝はこんな一枚から。 映画館にて 読者登録やBookmarkして

AI時代だからこそ「人間らしさ」を失いたくない。

今朝はこんな一枚から。 測量中 読者登録やBookmarkしてもら