どうしてそこまでやるんですか?
今朝はこんな一枚から。
マグロちゃんのミッション
おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。
冒頭の写真は一昨日の7月26日なんですね。そうそう、その26日と言えば・・

はい、再延期となっていた地元の花火大会です。夏の恒例行事として、家族で行くようにしていたんですが・・しょうがないですね。
では今回のお話しです。
どうしてそこまでやるんですか?
ご縁を大切にしたいから、頼まれごとは試されごとだから。
ほんと、この日はホテルの宴会場に入り込んで一人で黙々と作業に没頭していましたからね。

とあるセミナーなんですが、開始4時間前からの作業でしたからね。
「どうしてそこまでやるんですか?」
そんな言葉も良く聞かされるんですが、その答えは実に単純明確です。
「ご縁を大切にしたいから」
「頼まれごとは試されごとだから」
目先の損得勘定なんて、そんなせこい視点なんてありませんからね。あるとすれば、自分自身の人生を後悔することなく歩むという視点ですかね。
青年会議所で地域貢献活動をやっていた時と同じですね。
そんな生き方を家族も理解してくれているので、ほんと助かっていますけどね。もちろん仕事は最優先事項です。仕事は遅滞なく対応する、そのためには寝る間も惜しんで・・休日?そんなの基本的にありませんね。
まぁ、年齢と共に改めないといけないとは思いますけど。はい、これから改めて行きますよ、苦笑。だって自分では限界ないつもりでいても、やっぱり肉体的、精神的に限界ってありますからね。
そういうこと。
そうそう、今日もサンデーミッションということで、ジョーキーボールイベントですね。

目一杯楽しんできますね。いや、参加者は楽しめるように、ですね。笑。
今日のブログからの教訓
ご縁を大切にしたいから、頼まれごとは試されごとだから。
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
先日のセミナーではこんな場面も。このパフォーマンスはステキでしたね。

ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)
マグロちゃん
最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 映画『桜色の風が咲く』が教えてくれた、生きるということ。 - 2025年11月16日
- 経験ゼロの新人だからこそ、自らの価値を高めるために今やるべきことがある。 - 2025年11月15日
- 事故が招く不幸な出来事。ハンドルを握る責任を忘れずに。 - 2025年11月14日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
「不自由さに束縛」されている日常からの脱出方法とは!?
マグロちゃん
-
-
戦略と戦術の違い。貴方はその違いを理解していますか?
マグロちゃん
-
-
春休みの最終日に起きた想定外の事態に思うこと。
マグロちゃん
-
-
大竹耕太郎投手や和田毅投手に学ぶ姿勢とは?
マグロちゃん






