我々は価値あるフィールドづくりのアドバイザー・コンサルタント集団です。
公開日: 2020年9月29日 - 最終更新日: 2025年7月23日

ターフタンク(自動ライン引きロボット)

Avatar photoKOFU企画広報チーム
  • シェア
  • twitter

ターフタンク(自動ライン引きロボット)がこれまでのライン引き作業に革命をもたらします!

ターフタンク(自動ライン引きロボット)とは?

スポーツフィールドのマーキングは正確さが求められるので、専門知識を持つ熟練したスタッフによって手作業で行われています。そこには多くの労力と時間を費やしています。

そこで、自動ライン引きロボット「ターフタンク」の出番です。

この自動ライン引きロボット「ターフタンク」を使用することにより、通常2~4人で5~6時間かかるサッカーフィールドのマーキング作業も、自動で30分以内にライン引きが完了します。

交換可能なノズルや幅の調整が可能なスプレーモジュール、高い精度を誇るGPSシステムを備えており、45種の競技に対応することが出来ます。

なお、大容量のバッテリー搭載により、フル充電でサッカーフィールド4面分のマーキングをすることが出来ます。

動画紹介

■国内導入事例

利用者の声

PDFでのDL取得 ■ニュースレター(サイズ:2.0MB)
ニュースレター2021年8月10日「ターフタンクお客様の声」


※取扱説明書についてはお問い合わせください。
コウフ・フィールド株式会社への問い合わせ

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
Avatar photo
フィールドづくりのアドバイザー/設計・施工・維持管理の専門家集団、コンサルタント集団という自覚と責任をもって、お客様視点での価値ある提案を念頭に日々活動しているKOFU-FIELD STAFF。「独自の技術で独自の価値を」というスローガンのもとで「専門スキル×連携力=チーム総合力の発揮」を行動指針として事業展開に取り組む。KOFU:Kingdom of Fantastic Unit!
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket