*

テラカバー・アイス(terracover-ICE®)の説明【テラプラス製品ラインナップ】

公開日: : 最終更新日:2015/12/06 KOFUの技術・作品, テラプラス

クライアントの様々なニーズ及び多彩なイベントシーンに合わせ、製品ラインナップを取り揃えているのテラプラス。
今回はその中から「テラカバー・アイス(terracover-ICE®)」を取り上げて紹介します。

テラカバー・アイス 03

アイスアリーナ用氷面保護材

テラカバー・アイスは世界で40面以上の導入実績のある断熱カバーシステムで、アイスアリーナでアイス外のイベント開催することを可能にします。

テラカバー・アイス 02

テラカバー・アイス 01

開催するイベントについては、アイスアリーナ全面ではなく、部分的なカバーをして、会食や小規模のアイス・ショー等、またシーティングを増やすことができる設計となっています。

安全面への配慮

大観衆が伴うイベントにおいて、その「安全性」は最も重要なファクターであり、テラカバー・アイスは氷面保護材の中で最も安全性の高い製品となっています。

フォークリフトはもちろん、18トンの高所作業車も乗り入れが可能です。

テラカバー・アイス 04

また、継ぎ目の無い構造により、1枚の大きな板のような一体感があり、転倒の危険がありません。

テラカバー・アイス 05

断熱性の確保

特許取得済みのデザインは断熱性も優れています。

表面は一体型の滑り止め加工となっており、断熱性確保のためにポリウレタンフォームを充填しています。

テラカバー・アイス 07

重複するエッジにより、タイル間に隙間が無いため、冷気を逃さず、氷が融けるのを防ぎます。

また、リンクの壁にピッタリ合わせるために、エッジに合わせて切断/加工いたします。

テラカバー・アイス 10

テラカバー・アイス 11

高い断熱効果の為、カバー下にある氷の冷気をシャットアウトし、素足でも平気です。

テラカバー・アイス 06

テラカバー・アイス(terracover-ICE®)の仕様

テラカバー・アイス 仕様

テラカバー・アイス(terracover-ICE®)は、アイスアリーナでアイス外のイベント開催することを可能にしてくれる商品です。

The following two tabs change content below.
マグロちゃんこと加治木英隆

マグロちゃんこと加治木英隆

代表取締役社長コウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」にも参画。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
熊本ワンデイ決戦レポート【2回目:2025年4月27日開催分】

日本代表決定戦への出場権利をかけた熊本ワンデイ決戦【2回目:2025年

熊本ワンデイ決戦レポート【1回目:2025年4月20日開催分】

日本代表決定戦への出場権利をかけた熊本ワンデイ決戦【1回目:2025年

ジョーキーボール大会「サンクタス・ジュニアの祭典」開催レポート!

2025年2月9日にジョーキーボール大会「サンクタス・ジュニアの祭典」

2025年ジョーキーボール世界大会に向けての国内選考会スケジュール

2025年ジョーキーボール世界大会に向けての日本代表チームの選考会スケ

ジョーキーボール2024世界大会【続報】

WORLD PANIEZ TROPHY 2024 ジョーキーボール2