最悪のシナリオ。核兵器も使われるのか?
公開日:
:
驚きの世界
今朝はこんな一枚から。
秋季慰霊大祭にて
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は秋季慰霊大祭での一枚です。とにかく、平和が人生の前提でなければなりません。
では今回のお話しです。
最悪のシナリオ。核兵器も使われるのか?
協調路線のための謙虚さが大切。
アメリカのバイデン大統領はウクライナ軍が米国製兵器を使用してロシア領内を攻撃することを許可し、そのわずか数日後にウクライナ軍が米国製の長距離地対地ミサイル「ATACMS」をロシア西部ブリャンスク州の軍事施設に撃ち込みました。
いやいや、年明けの1月にはアメリカ大統領が変わることが決まっているのに、これは一体どういう判断基準なんだろうか?って思いましたけどね。
関係筋によると、主に北朝鮮によるロシアのウクライナ戦線への派兵を受けた対応と言われているようですが・・どうなんでしょうか。
これを受けてロシアの外相は「彼らが事態をエスカレートさせたいというシグナルであることは確かだ」と述べ、アメリカやウクライナを非難しましたが・・まぁ、当然そうなりますよね。
しかも、「非核保有国が核保有国の支援を得てロシアやその同盟国に攻撃を仕掛ける場合、ロシアは共同攻撃だと見なす」「射程の長いミサイルの使用が承認されれば、われわれの立場がどう変化するかについても警告した」とは、ロシア大統領の見解です。
また、ロシアの大統領は核兵器の使用基準を定めたいわゆる「核ドクトリン」の改定版を承認する大統領令に署名、すなわち、基準を緩和して核兵器を使いやすい状態にしました。
そして、昨日はロシア軍が大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射したとか?
これに対してはウクライナはICBMだとし、アメリカではICBMではなかったとするなど、情報が錯綜しているようですが・・ご存知の通り、大陸間弾道ミサイル(ICBM)には核弾頭が搭載可能ですからね。
これは恐ろしいことですよ。この恐ろしさを全人類が共有すべきです。
それにしても、人類とは愚かな生き物です。
武力によって他国を制圧し、わが領土とする大国の野望には、はたしてどんなメリットがあるのだろうか・・と考えてしまいますが、それこそが人類の本能なのかも知れませんね。残念ながら。
ロシアしても、ウクライナにしても、或いは北朝鮮にしても、一体どれだけの尊い命が犠牲になっているのでしょうか?
ほんと、陣取り合戦は戦国時代で終焉なんですよ。
まぁ、我々のビジネスにおいても同じようなものなのかも知れませんが。
市場シェアをいかに広げるのか?
ライバルをいかに叩き潰すのか?
だからこそ、競争より協創ですよ。協調路線です。
お互いの存在をリスペクトして、それぞれの強みを活かして弱いところを補い合う、そんな感じです。そのためには業務提携や資本提携も選択肢ですね。
国際社会でもそうあって欲しいものです。競争より協創。
人類が「愚かさ」という病から治癒するには、「謙虚さ」という体質に変えることですね。
今日のブログからの教訓
協調路線のための謙虚さが大切。
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの写真は都内の夜景。綺麗ですね・・ほんと、この綺麗な夜景は未来永劫守られなければなりません。恒久平和あるのみ!
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・ツイッターへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのツイッター(フォローしてね)
→ https://twitter.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)
マグロちゃん
最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 薬漬けの私が薬を飲み忘れる理由とは? - 2025年1月22日
- ロサンゼルスドジャースから目が離せない。 - 2025年1月21日
- 横綱は頂点であって、同時に崖っぷちなんだ! - 2025年1月20日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。