こんな高校球児達に涙。これぞ高校野球の魅力ですね。
公開日:
:
最終更新日:2022/07/30
スポーツの力
今朝はこんな一枚から。
札幌ドームでの一枚
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の一枚は先日の北海道出張からの一枚ですね。まさに仕事冥利に尽きます。でも、高所恐怖症の私には辛いものもありましたけどね。苦笑
では今回のお話しです。
こんな高校球児達に涙。これぞ高校野球の魅力ですね。
相手を思いやる心。仲間をリスペクトする姿勢。そんな人間力を高めよう!
高校球児達の夢舞台である甲子園大会出場への切符をかけた地方大会。その決勝戦で感動の一戦があったようですね。
日刊スポーツさんからの記事を引用しながら紹介しますね。
それは奈良県大会での決勝戦です。
7月28日に行われた決勝戦は「天理21-0生駒」という結果で、名門・天理が圧勝して甲子園大会の切符を手にしました。
しかし、そこには決勝戦直前に生駒高校を襲った悲劇があったんですね。
その生駒高校は、ここまで昨夏の甲子園で準優勝した智弁学園を破るなど快進撃を続けており、初めての甲子園まであと一歩というところまでたどり着いていました。
公立高校ということあり注目度もかなり高かったようです。
そんな生駒高校を襲った悲劇とは、憎っくき新型コロナウイルスです。
決勝進出を決めた7月26日の夜から前日27日にかけて体調不良者が続出し、なんと主力選手12人が発熱。コロナ陽性か否かの診断結果を待つ時間もありませんでした。
決勝戦は「コロナ感染による選手変更特別措置」として、代わりの選手たちが欠場した選手たちの背番号を背負っての出場となりました。
初めてベンチ入りした選手は11人。先発した1年生の草野純投手は、なんと大会初出場、まさに緊急登板だったようです。
天理高校の「相手を思いやる心」に心打たれます。
天理ナインはマウンドに集まって優勝を喜ぶ「歓喜の輪」を作ることはなかったそうですが、これは相手校に体調不良の選手が続出し、ベストメンバーで臨めなかった事情に配慮してのことですね。
しかも、監督が指示することもなく、9回2死、選手だけでタイムを取ってマウンドに集合し、主将の戸井が「試合後に喜ぶのはやめとこう」と提案して、それをナインも受け入れた、とありました。
何という素晴らしいスポーツマンシップでしょうか。読みながら涙出てきましたよ。
生駒高校の「仲間をリスペクトする姿勢」に心打たれます。
体調不良の選手たちは球場に来ることさえできず、主将のもとには謝罪のメッセージが届いたようですが、主将は「気にするな!」と返信し、まさに出場した選手達が精一杯のプレイを見せてくれたようです。
どんなに点差が引き離されても、最後まであきらめることなく、それは出場出来なかった仲間へのリスペクトあればこそ、だったんでしょう。
そんな生駒高校のメンバーたちが球場を出る際には観客が花道を作ってくれたようで、大きな拍手を浴びだとのことです。
そして、保護者と対面すると彼らは泣きじゃくった・・
こんな高校球児達に涙です。
これぞ高校野球の魅力です。
スポーツの力は感動力です。
最高ですね。そして、こんな素晴らしい出来事を取り上げ、記事を書いてくれた日刊スポーツの記者にも感謝ですね。
今日のブログからの教訓
相手を思いやる心。仲間をリスペクトする姿勢。そんな人間力を高めよう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの一枚。札幌ドームは天然芝のサッカー場にもなるんですよね。
凄いシステムですね。
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 人生初の佐賀空港発着フライトレポート。 - 2025年5月3日
- これはフェイクでもなんでもありません。 - 2025年5月2日
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
プロレスネタ。KOPWとIWGPとの違いはなんだ?
マグロちゃん
-
-
喜怒哀楽。真ん中の二文字に偏っていませんか?
マグロちゃん