*

関東地区で初の常設コートとなる「KOFUジョーキーボールパーク吉川美南」でのイベント紹介!

公開日: : 最終更新日:2021/09/08 ジョーキーボール

今朝はこんな一枚から。

KOFUジョーキーボールパーク吉川美南

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

ここは屋外なのでホント風通しがいいですよ!換気バッチリ!でも、暑いのはしゃーないです。雨が降ったらしゃーないです。苦笑

では今回のお話しです。

関東地区で初の常設コートとなる「KOFUジョーキーボールパーク吉川美南」でのイベント紹介!

新しい歴史のスタートは「1st. Jorkyball SOLum Cup」より!

ジョーキーボールの魅力の一つに、インドアスポーツということが挙げられます。全天候対応で出来る、しかも軽快なBGMを流しながら・・ということですね。

そうそう、2020年2月23日に開催された22th・KOFUカップより、ジョーキーボール2020日本代表決定戦「サンクタスvsエクティブ」ダイジェストムービーで紹介しますね。

ご存知の通り、2020年日本で開催する予定だった2020ジョーキーボール世界大会、さらに一年延期した2021ジョーキーボール世界大会、いずれもコロナ禍で中止となりました。

残念ですね。インドアスポーツというのが裏目に出てしまったわけです。室内では換気が悪い・・どうしようもないですね。

でも、根強いジョーキーボール支援者によって、場所を変えて再び動き出すことが出来ました。

青空をバックに最高のロケーションです。ということで、今週末には以下のイベントが開催されますので、告知させて頂きます。

1st. Jorkyball SOLum Cupエントリー受付中!

2021年9月11日(土)10:30集合(10:45開会式、11:00キックイン、15:00頃に解散予定)

関東初のジョーキーボール常設コート!

関東地区で初の常設コートとなる「KOFUジョーキーボールパーク吉川美南」にて「1st. Jorkyball SOLum Cup」が開催されます。

「Jorkyball SOLum Cup」は一般社団法人日本ジョーキーボール協会の関東支部業務を委託しているSOLUM株式会社様の主催となり、協会が共催という形になります。

こちらからダウンロードできます>>「1st. Jorkyball SOLum Cup」開催のお知らせ

「1st. Jorkyball SOLum Cup」募集要領

主催:SOLUM株式会社
共催:一般社団法人日本ジョーキーボール協会 関東支部

■開催日:2021年9月11日(土)
10:30受付開始
10:45 開会式
11:00キックイン(15:00頃に解散予定)

■会場:SOLumコミュニティフィールド
埼玉県吉川市美南3-25-1イオンタウン吉川美南
東街区3F SOLumコミュニティフィールド

■参加資格:中学生以上(年齢、性別問いません)

■参加募集:6~10チーム
※最大10チームで締め切らせて頂きます。
※1チームは2名以上4名以内とします。

■参加費:1チーム ¥3,000-

■参加表明&お問い合わせ先
TEL:048-982-7177

■下記情報を添付し、メールをください。
チーム名・代表者氏名・連絡先
MAIL:info@solum-sports.co.jp まで

「1st. Jorkyball SOLum Cup」大会概要

ジョーキーボール国際連盟のルールに準拠し、一部ローカルルールを使用します。

■参加チーム数に応じて予選リーグ戦を行います。
※勝ち点(勝ち3点、負け0点)→当該成績→総勝ちセット数→総負けセット数→抽選

■予選リーグの結果に応じて、順位決定トーナメント戦を行います。

■5点制2セット先取で勝利とします。
決勝戦のみ「7点制2セット先取」の世界大会ルールを採用します。

■ボール、ビブスは大会本部で用意しますが、ユニフォームがあるチームは着用してもかまいません。

※コロナ対策のため、チームでユニフォームやビブスの色を統一して持ってきていただけると感染防止策となるのでご協力お願いします。

※集まったチーム数により大会形式を変更する場合があります。

その他注意事項

①試合中及び近辺での負傷発生の処置は、当該チームで行って下さい。
②場内外の器物に損傷が生じた時は、当該チームで弁済して頂きます。
③貴重品は鍵付きのロッカーに入れるか、各自で責任を持って管理してください。
④施設内は全面禁煙です。指定の場所でのみの喫煙を許可するものとします。
⑤ゴミは各チーム持ち帰ってください。

新型肺炎コロナウイルスには十二分に配慮しながら開催したいと思います。また、当日は感染予防対策をしっかりと行って開催しますので、手指消毒や体温測定にご協力くださいね!

参加表明&お問い合わせ先

■参加表明&お問い合わせ先
TEL:048-982-7177

■下記情報を添付し、メールをください。
チーム名・代表者氏名・連絡先
MAIL:info@solum-sports.co.jp まで

最大10チームとなっておりますので、早めの参加表明をお願いしますね!

今日のブログからの教訓

新しい歴史のスタートは「1st. Jorkyball SOLum Cup」より!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

いつの日か、福岡の地においても子供たちに夢を与える場所として復活させたいですね。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
銃で思想は変えられない。暴力を超えて言葉の力を信じるべき。

今朝はこんな一枚から。 出張先のホテルにて 読者登録やBookma

泣くたびに新たな自分に生まれ変わるという希望を込めて。

今朝はこんな一枚から。 with スコット 読者登録やBookma

プロ野球クライマックスシリーズ変更への提案です!

今朝はこんな一枚から。 山門青年会議所OB会 読者登録やBookm

不正の代償はあまりに大きい。25万円で狂う人生。

今朝はこんな一枚から。 筑後船小屋駅 読者登録やBookmarkし

まさかの市議会解散に思うこと。

今朝はこんな一枚から。 エレベーター内にて 読者登録やBookma