数年ぶりとなるPayPayドーム野球観戦に向かう道中にて。
公開日:
:
最終更新日:2025/08/21
スポーツの力
今朝はこんな一枚から。
ずぶ濡れ
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真はずぶ濡れの一枚です。先日のPayPayドーム野球観戦は、まさに線状降水帯の中で行われた一戦でした。もちろんドームの中は大丈夫でしたが、道中が・・ほんと大変でしたね。
では今回のお話しです。
数年ぶりとなるPayPayドーム野球観戦に向かう道中にて。
スポーツを広げることは経済波及効果を生み出す力となる。
数年ぶりとなるPayPayドームでの野球観戦をです。今回は、そんな道中での気付きをお届けしたいと思います。
はい、今まさに野球観戦に向かう道中でこの原稿を書いていますので。笑
まず「経済効果」という視点です。
お盆休み期間中ということもあり、凄まじいお客さんの数です。しかも、驚くほどに観戦チケット代も高い。プロレスの最前列席よりも高額でしたからね。しかも、そんなに良い席でもなかったのですが。福岡ソフトバンクホークスもしっかりと稼いでいますよね。
ドームへは博多駅から臨時バスを使っての移動なのですが、ドア開閉のデッキ箇所まで、まさにギュウギュウ詰めで状態となっています。
いやいや、これは西鉄バスもウハウハなのでしょう。もちろんドームはほぼ満員となっているようなので、物販売上も凄まじい金額だと思われます。
はい、人気のある、集客力のあるスポーツイベントがもたらす経済効果は計り知れません。改めてそんな気付きです。
しかも、この日は福岡地方に線状降水帯発生が予測されていたのですが、まさに「そんなの関係ねえ!」って感じですからね。
それも含めて、 #スポーツの力 ということです。
次に「安全対策」という視点です。
ご周知の通り、2008年の道路交通法改正により、高速バスや貸切バスの後部座席のシートベルト着用が義務化されました。
都市高速を走るわけですから、原則としてシートベルトの着用が義務付けられています。福岡の都市高速道路を走るバスも例外ではないということです。
でも、この臨時バスはギュウギュウ詰め状態なので立っている人なんてシートベルトなんて出来ませんからね。
というか、衝撃的な発見をしたのですが、そもそも座席にシートベルトがありません。「シートベルトを着用してください」というお馴染みのアナウンスがないのも頷けましたね。
だけど、もし事故でも起きれば、間違いなく世間を騒がす大きなニュースになるのだろうな・・なんて思っていますけどね。
12時前にはドームに到着する予定だったのですが、現在時刻は12時30分過ぎ。未だ渋滞の中、ギュウギュウ詰めのバスの中ですよ。
安全対策は関係機関にお任せするとして、スポーツを広めることが経済効果にも寄与することは間違いないので、しっかりとビジネスに落とし込んでいきたいですね。
今日のブログからの教訓
スポーツを広げることは経済波及効果を生み出す力となる。
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの写真は野球観戦時のランチ紹介。結局、12時到着予定が13時30分到着となりましたけど。まぁ、それも良き思い出ということです。
そうそう、おまけのおまけ、この一枚を紹介しておきます。
ちなみに、この日のドームは40,000人を超える来場者で満員御礼でした。その中で、私がゲットしたのがこれ!凄くないですか?
数年ぶりの観戦でファウルボールを掴むとは・・確率論では・・まぁとにかく凄いことです。笑
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 線路内に立ち入るなんてどんだけ迷惑かけてんだよ。どこのドアホや! - 2025年8月22日
- 数年ぶりとなるPayPayドーム野球観戦に向かう道中にて。 - 2025年8月21日
- 賃金は市場で決めるもの。政治が介入すべきではない。 - 2025年8月20日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。