*

大相撲は来場所で新しい横綱の誕生となるのか?

公開日: : 最終更新日:2023/12/04 スポーツの力, 飲食店・ホテル情報

今朝はこんな一枚から。

先日の「頼まれごと」ミッションより

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は先日のMCミッションからの一枚です。カメラマンはもちろんKEISUKE-SEGUCHIですね。

頼まれごとは試されごと。はい、全身全霊で挑ませて頂きましたよ。

では今回のお話しです。

大相撲は来場所で新しい横綱の誕生となるのか?

初場所初日までの期間を如何に鍛錬するのか?それが大事です!

和製ヘラクレスという異名をとっていたのが、私の故郷・鹿児島から大関という地位まで上り詰めた霧島(初代)です。

四股名の通り、鹿児島県姶良郡牧園町(現在の霧島市)出身ですね。

霧島は初土俵から史上最も遅い91場所で大関の座をつかんだ苦労人として知られていますが、とにかく入門時は「割り箸」などと揶揄されることもあるほど痩せていたようです。

私も霧島関の入門当時の写真を目にしましたけど、ほんとガリガリ君でしたね。苦笑

でも、徹底した肉体改造に取り組み「和製ヘラクレス」と呼ばれるほどになったんです。

太らない体質の中、100kgもない体重を130kgにすることは並大抵の努力ではなかったんだと思います。

ほんと、まさに苦労人。故郷の誇れる力士の一人ですよ。

現在は東京・墨田区に構える陸奥部屋で親方として後進の指導にあたっていますが、部屋の看板力士が今の霧島(2代目)です。

そうそう、紛らわしいので四股名は「2代目霧島」じゃダメなんですかね。苦笑

その霧島関は、先場所見事に優勝を飾ってくれました。大関で優勝すれば、次の場所では横綱への期待がかかるものです。

でも、どうなんでしょうか?

優勝した場所の前は9勝6敗、更にその前の場所、つまり大関としての最初の場所は怪我の影響もあり6勝7敗2休という成績しか残せていませんからね。

次の場所では誰もが納得できる結果、勝ち星もしかりですが、なにより勝ち方も求められると思います。

だからこそ、次の場所を迎えるまでの期間が大事だと思います。今場所の優勝に酔いしれることなく、しっかりと上を目指して鍛錬することです。

そんな霧島関はモンゴル国ウランバートル市出身です。生活習慣や食事面など、生まれ育った環境とは違う異国の地で力士として出世することは、並大抵のことではないと思います。

この辺り、親方も「まな弟子の頑張る姿」に昔の自身の姿を重ねるような気持ちがあるのかも知れません。

まさに師弟愛。スポーツの力ですね。

師匠の期待に応えるためにも、何より自分自身のためにも、繰り返しになりますが、2024年1月14日初日までの期間を大切に過ごして欲しいですね。

はい、私は新しい横綱誕生に向けて応援しますので。

今日のブログからの教訓

初場所初日までの期間を如何に鍛錬するのか?それが大事です!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの一枚は、衆議院第二議員会館でのランチの紹介です。大好きだった回鍋肉定食がメニューから消えたのが残念なんですが、代わりに油淋鶏定食が「早くて旨い」ということで好きになりましたよ。笑

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
敬老の日イベント「マハラジャナイト in みやまっくす」のご案内!

今朝はこんな一枚から。 万博会場にて 読者登録やBookmarkし

嫌悪感なんて抱かれないようにしたいものです。

今朝はこんな一枚から。 輪島市にて 読者登録やBookmarkして

理想を夢物語とするな。自らの言動を変えろ。

今朝はこんな一枚から。 セミナープロデュース 読者登録やBookm

時代はすでに「単独経営から連携経営」へと完全にシフトしています。

今朝はこんな一枚から。 キン肉マン 読者登録やBookmarkして

私は超能力者ではないので脳内スキャンなんてできるはずもありませんけど。

今朝はこんな一枚から。 真夏日 読者登録やBookmarkしてもら