プロジェクト名:筑後広域公園多目的スポーツエリア施設整備
施 主:福岡県 南筑後県土整備事務所 様
場 所:福岡県みやま市瀬高町本郷
竣 工:2025年2月
当 社:設計提案/施工
進化の止まらない福岡県営の筑後広域公園です。 現在、そして将来の利用者ニーズを考え、施設の充実が進んでいる公園です。2~3年後はガラリと雰囲気が変わっているのでしょうね。
着工前の課題として、近くに大きな川があり、過去に土手が決壊したこともあったので地盤の強度や水位に不安がありましたけど、地下排水がしっかりと機能していたこともあり、問題なく施工が進められました。
四阿を設置した場所にはこれまで簡易テントにプラスチックのパレットが置いてあるだけだったので、今後はテニスコート利用者やジョギングされる方がくつろげるスペースになってくれると思います。
施工作品紹介
■写真紹介
プロジェクト概要
■内容
1工区 防球ネット設置 既設シェルター移設1箇所
2工区 防球ネット設置 既設シェルター移設1箇所
3工区 四阿設置 縁台設置 人工芝敷設(ジョーキーターフLS-EX40)
■KOFU-FIELD プロジェクト番号
52076 筑後広域公園多目的スポーツエリア施設整備工事(1工区)
52077 筑後広域公園多目的スポーツエリア施設整備工事(2工区)
52078 筑後広域公園多目的スポーツエリア施設整備工事(3工区)