*

繰り返される不誠実な態度に私たちは苛立っている・・・

店主こだわりの十割そばが堪能できるお店、それが桃乃香(ももか)です。

マグロちゃん in 桃乃香ももか 外観

おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

マジ、ここの蕎麦は自信を持ってオススメ出来ますから。

でもお客様がとっても多いし、注文を受けてから丁寧に作ってくれるので、ちょっと時間に余裕を持って行く事をオススメしますけど。

はい、料理にハズレはありませんね。

自慢の一品・十割そば!桃乃香 蕎麦

コチラの天丼もGOOD!桃乃香 天丼

そんな感じで日曜日限定の「ゆる~いブログ」をお届けしようと思いましたけど・・

やっぱりこれって理不尽極まりないでしょ!

「繰り返される不誠実な態度に私たちは苛立っている」
(拉致被害者家族)

理不尽極まりない事態に思う事・・

北朝鮮が日本人拉致被害者の安否に関する再調査を全面的に中止したようですね。具体的には「特別調査委員会」を解体したとか。

もちろん、これは北朝鮮のミサイル発射ついての日本政府が打ち出した独自制裁への対抗措置です。

きっとそういう展開になるだろうとは思っていましたけどね。

でも、本質的には、何がどうなれば拉致問題とすり替わるのだろうか?という事ですよね。

これを理不尽極まりない事態と言わずして、何を言うのだろうか。

それに、拉致問題の解決を重要課題の一つに据えてきた政府も、これで完全に手詰まり感ありありですよね。

あえて言わせてもらうと・・

もちろん、我々とは到底異なる思想を持つ国家相手の交渉は難しいと思うけど、それでもあえて言わせてもらうと・・

日本政府よ、しっかりしてくれよ!

と言いたいですね。

拉致被害者家族の立場で考えると、自分自身が当事者意識をもって考えると、マジあり得ない「問題の長期化」ですよね。

「不誠実」から「不」をとること。

いきなりローカルネタで恐縮ですけど・・

ビジネスの局面でもしかりなんですよね。

繰り返される不誠実な態度って、そんなの市場から即退場でしょ。

食の安全を蔑ろにする行為、株主を騙すような粉飾決算、生活の根底を崩すような偽装問題、マジあり得ませんよね。

国民から負託された政治家の不祥事にもウンザリ。

求められるのは、誠実さ以外にないです。

さらに、さらにローカルネタで恐縮ですけど・・

会社のチーム内に連携力の低下も出てくるとすれば、それは「不誠実」さに起因するという事です。

謙虚な姿勢の欠如、リスペクトする視点の欠如、自分が楽したいだけ?責任を転嫁したいだけ?そんな不誠実さですよね。

大切なことは、「不誠実」から「不」をとること、すなわち誠実さ以外にないですから。

誠実に生きたいものです。

謙虚な姿勢、相手をリスペクトする視点、自ら火中の栗を拾う自責、苦労を買って出る利他、そんな人生こそ歩むべき道ですね。
(マグロちゃん語録)

そうそう、ここはホント誠実な商売をされていますからね。

しっかりと見習いたいものです。

マグロちゃん&桃乃香オーナー桃乃香 オーナー

あっ、最後にもう一回。

大切なことは、「不誠実」から「不」をとること、すなわち「誠実」ですから。
(マグロちゃん語録)

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
Avatar photo

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
政治に必要なのは、批判よりも「支える」という視点です。

今朝はこんな一枚から。 新幹線ホームにて 読者登録やBookmar

銃で思想は変えられない。暴力を超えて言葉の力を信じるべき。

今朝はこんな一枚から。 出張先のホテルにて 読者登録やBookma

泣くたびに新たな自分に生まれ変わるという希望を込めて。

今朝はこんな一枚から。 with スコット 読者登録やBookma

プロ野球クライマックスシリーズ変更への提案です!

今朝はこんな一枚から。 山門青年会議所OB会 読者登録やBookm

不正の代償はあまりに大きい。25万円で狂う人生。

今朝はこんな一枚から。 筑後船小屋駅 読者登録やBookmarkし