*

市民の声が政治を動かす時代ですね。

公開日: : 飲食店・ホテル情報, 政治

今朝はこんな一枚から。

国際交流!

読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!

今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!

そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。

Thank you so much!

冒頭の写真は台湾の起業家、事業家との一枚です。貴重なご縁だったんですが、痛感するのは語学能力のなさに尽きますね。苦笑

では今回のお話しです。

市民の声が政治を動かす時代ですね。

一人ひとりが声をあげよう!政治にコミットしよう!

私の住むみやま市のお隣は柳川市です。この両市は何かと広域連携が求められる地域でもあります。

思い出すのは、私が山門青年会議所の理事長をやっていたときの運動です。今から20年前のことです。

当時、柳川市と山門郡大和町・三橋町・瀬高町・山川町、三池郡高田町、という1市5町という枠組みだったんです。

「1市5町を一つにしよう!」という運動を行っていたんです。その時は山門青年会議所と柳川青年会議所の合併まで話題になり、地元紙で取り上げられたこともありました。

結果として、一つになることは実現せず、柳川市と山門郡大和町・三橋町の1市2町が合併し新・柳川市、山門郡瀬高町・山川町、三池郡高田町の3町が合併して新市・みやま市が誕生したんです。

でも、同じような生活圏でもありますので、冒頭書いたように、両市は何かと広域連携が求められる地域なんです。

さて、その柳川市で先日こんなことがありました。

それは、柳川市の旧ごみ焼却場「クリーンセンター」跡地に計画していた陸上競技場建設を取りやめる、というものです。

整備費8億円に対して多くの反対署名が集まったことで、市長が政治判断をしたようです。

確かに近隣自治体では大牟田市と久留米市、さらには佐賀市にも陸上競技場があるんです。

でも、地元に欲しいので、みやま市民の一人としても期待していたんですけどね。やっぱり、近くにあるのとないのとでは、陸上競技の選手育成面でも大きな違いがありますからね。

それに、陸上競技場というと、その名の通り「陸上競技」に目が行きますが、インフィールドに目を向けると、そこは多目的に使えるグラウンドなんですよ。

サッカーにラグビー。大きな合同体育祭だって出来ますからね。

スポーツ普及を使命とする私にとっては、整備費8億円のもたらす効果、すなわち、スポーツのもたらす青少年の健全育成や生涯スポーツを通じた元気な高齢者づくり、或いはスポーツコミュニティの場といったトータル的な視点でしっかりと議論して結論を出して欲しかった・・とは、まぁ、私の立場での意見ですが。苦笑

いずれにしても、多くの反対署名を踏まえての市長の政治判断であれば、それも民主主義だと思いますので、もちろん市長判断を支持します。

そうそう、話は変わりますが、バカみたいな政見放送の話題はさておき、都民がどう判断するのか、東京都知事選挙からも目が話せませんね。

今日のブログからの教訓

一人ひとりが声をあげよう!政治にコミットしよう!
(マグロちゃん語録)

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

おまけの写真は地元でのランチ紹介です。久しぶりにココのチャーハンにありつけましたね。はい、私が日本一とPRしている火の国ラーメン屋さん(瀬高町)ですね。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのX(フォローしてね)
 → https://x.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!?

今朝はこんな一枚から。 疲労困憊かな・・ 読者登録やBookmar

都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか?

今朝はこんな一枚から。 先日の出張先・大田区蒲田にて 読者登録やB

一人で完結出来るプロジェクトなんてありません。

今朝はこんな一枚から。 のんびりとバス移動 読者登録やBookma

これは「真綿で首を絞める」ということではないのだろうか?

今朝はこんな一枚から。 ジョーキーボールパークKUMAMOTO 読

大阪・関西万博で発生している建設工事費の不払い。

今朝はこんな一枚から。 ジョーキーボール大会 in 熊本 読者登録