【マグロちゃんブログ公開講座】「御中」と「様」の正しい使い分けについて
公開日:
:
マグロちゃんブログ公開講座
今朝はこんな一枚から。
同行営業からの一枚
読者登録やBookmarkしてもらっている皆さま、SNS繋がりの皆さま、そしてKOFU-FIELD STAFFのみんな、Good morning!
今日も【情熱と挑戦】マグロちゃんのブログへWelcome!
そして、たまたまブログにお立ち寄り頂いた皆さまも・・もちろん、ご縁に感謝ですよ。
Thank you so much!
冒頭の写真は同行営業からの一枚です。移動中の車内では・・ダメ出しばかり!?笑
では今回のお話しです。
【マグロちゃんブログ公開講座】「御中」と「様」の正しい使い分けについて
ビジネス文書マナーを知ること、そして正しく運用しよう!
まぁ、ちょっと情けない話だけど・・社内で勘違いしているスタッフもいたので、今朝はこんなネタでお届けします。
【マグロちゃんブログ公開講座】「御中」と「様」の正しい使い分けについて
ご存じの方も多いと思うので、そういう方はスルーしてくださいね。いやいや、ほんと。苦笑
それは先日同行営業した時に見た一枚の見積書にあります。
「御中」と「様」の併用。苦笑
結論から述べると「御中」と「様」の併用はあり得ません。はい、これはビジネス文書のマナーですね。
OK:コウフ・フィールド株式会社 御中
NG:コウフ・フィールド株式会社 様OK:コウフ・フィールド株式会社 経理課 御中
NG:コウフ・フィールド株式会社 経理課 様OK:コウフ・フィールド株式会社 経理ご担当者 様
NG:コウフ・フィールド株式会社 経理ご担当者 御中
例えば、以下の表記で郵便物やメールが届いたら常識を疑われますので注意しましょうね。
コウフ・フィールド株式会社 御中
代表取締役 加治木英隆 殿
「御中」と「殿」の併用。しかも、こういうケースでの「殿」はあり得ませんからね。「殿」は一般的に目上から目下に対して使うものです。
ということで「御中」と「様」ですが、組織や団体、部署に宛てる場合は「御中」であり、特定の担当者に宛てる場合は「様」となるんです。
まぁ、ここだけの話ですが、ポカヨケも含めてこんな社内書式なんですけどね。
「御中」と「殿」は併用しないように注意喚起をしているんです。そこで、今回はさらにポカヨケのバージョンアップをしましたよ。
具体的にはこんな感じですね。
上段:コウフ・フィールド株式会社(プルダウンリストで”空白”選択)
下段:管理本部 購買担当者 様(プルダウンリストで”様”選択)上段:コウフ・フィールド株式会社 御中(プルダウンリストで”御中”選択)
下段:空白(プルダウンリストで”空白”選択)上段:コウフ・フィールド株式会社(プルダウンリストで”空白”選択)
下段:管理本部 御中(プルダウンリストで”御中”選択)
はい、今朝はそんなビジネス文書マナーをお届けしました。スタッフのみんな、気を付けてね!
今日のブログからの教訓
ビジネス文書マナーを知ること、そして正しく運用しよう!
(マグロちゃん語録)
今朝はそんなメッセージをお届けしました。
おまけの一枚。
先日、地鶏の炭火焼きを「皮付き」と「皮なし」で作ってもらいました。実は皮付きが苦手なんですが、快く対応してもらいましたよ。
ほんと、このひと手間が顧客リピーターを作りますね。感謝、感謝。笑
ではでは。
PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。
■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ
そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。
今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓
あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)
★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
→ http://instagram.com/kajiki_hidetaka/
このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・Xへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。
★マグロちゃんのX(フォローしてね)
→ https://x.com/kajikihidetaka
★マグロちゃんのフェイスブック
→ https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki
でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)
Let’s enjoy life.by Hidetaka Kajiki
(ニックネーム:マグロちゃん)

マグロちゃん

最新記事 by マグロちゃん (全て見る)
- 集客好調な大阪・関西万博ですね。 - 2025年5月1日
- 減税ポピュリズムが招く日本の将来とは!? - 2025年4月30日
- 都内の大渋滞の経済損失はいったい幾らなのだろうか? - 2025年4月29日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
人を雇えば人件費だけど、それは経費じゃありません。
マグロちゃん
-
-
断る勇気。嫌われる勇気。
マグロちゃん