大会アンバサダーメッセージ【衆議院議員 宮路拓馬 様】
公開日:
:
最終更新日:2023/12/05
ジョーキーボール ジョーキーボール, ジョーキーボール世界大会アンバサダー, jorkyball
ジョーキーボール競技人口の増加を期待して
一般社団法人日本ジョーキーボール協会 顧問
衆議院議員 宮路 拓篤 様
ジョーキーボール世界大会の開催を心よりお慶び申し上げます。
アジア初の世界大会の開催にご尽力された一般社団法人日本ジョーキーボール協会の加治木英隆代表理事をはじめ関係者の皆様に深く敬意を表します。
ジョーキーボールは1980年代にフランスで誕生した新たな競技ですが、別名「フィットネス・サッカー」とも呼ばれ、子供から大人まで、男女問わず、全天候型で、気軽に楽しめるスポーツです。
私自身、高校時代はサッカー部でボールを追いかけ、現在でもサッカー外交推進議員連盟の一員としてサッカーやフットサルで汗を流しておりますが、コンパクトな空間で壁や天井を巧みに利用してシュートやパスを行うスピード感やテクニカルな要素はジョーキーボールならではの魅力であり、今後我が国においてもその普及が大いに期待されるところです。
本大会を契機としてジョーキーボールの魅力が多くの方に伝わり、我が国におけるジョーキーボール競技人口の増加につながることを祈念し、私からのメッセージとさせていただきます。
(2020年3月5日)
【英訳】
Expecting an increase of Jorkyball players
Advisor of Japan Jorkyball Association
Takuma Miyaj, member of the House of Representatives
I heartily congratulate the JORKYBALL WORLD COMPETITIONS to be held in Japan.
I would like to express my deepest respect to everyone involved, including Hidetaka Kajiki, the director of the Japan Jokyball Association, who worked really hard for the Jorkyball World Competition to be held for the first time in Asia.
Jokyball is a new sport originated in France in the 1980s, also known as “fitness soccer”. It is a sport that men and women of all ages can enjoy easily under any weather conditions.
In my high school days, I used to chase the ball as a member of soccer club. Now I still work a sweat playing soccer and futsal as a member of the Soccer Diplomacy League. A technical attack that uses the walls as a part of the court for bouncing the ball in a compact space is one of the attractive features of Jorkyball and it is hoped that the Jorkyball will become common in Japan in the future.
I hope that this Competition will be a great chance to appeal Jorkyball attraction to many people and I also hope that it will be a good opportunity to increase the number of players in Japan.
■関連サイト
2020 JORKYBALL World Competitions FUKUOKA,JAPAN 開催決定!
大会アンバサダーのご紹介(JORKYBALL世界大会 FUKUOKA,JAPAN 2020,6,23-27)

ジョーカー・マグロちゃん

最新記事 by ジョーカー・マグロちゃん (全て見る)
- 熊本ワンデイ決戦レポート【2回目:2025年4月27日開催分】 - 2025年4月27日
- 熊本ワンデイ決戦レポート【1回目:2025年4月20日開催分】 - 2025年4月20日
- ジョーキーボール大会「サンクタス・ジュニアの祭典」開催レポート! - 2025年2月24日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
ジョーキーボール1Dayイベント【2024,3,14】開催のお知らせ!
ジョーカー・マグロちゃん
-
-
大会アンバサダーメッセージ【衆議院議員 宮内秀樹 様】
ジョーカー・マグロちゃん
-
-
ジョーキーボール「KOFU-Jr.CUP U-12 1st」公式記録の発表!
KOFU-FIELD STAFF
-
-
ジョーキーボール日本代表チーム発表記者会見のご案内
KOFU-FIELD STAFF
-
-
ジョーキーボール【第18回】KOFUカップ「2019年5月26日(日)開催」のお知らせ
ジョーカー・マグロちゃん