*

ブログで行うハラスメント防止研修!

今朝はこんな一枚から。

極秘ミッション!

おはようございます。 情熱と挑戦、マグロちゃんこと加治木英隆のブログへようこそ!
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。ご縁に感謝です。

冒頭の写真は凄い人たちとの一枚ですが、極秘ミッションだけに詳しいことはナイショですね(笑)

まぁ、少し時間はかかるかも知れませんが、必ず大きなプロジェクトとして実現させたい、そう思いますね。

では今回のお話しです。

ブログで行うハラスメント防止研修!

ハラスメント防止に向けた10か条を共有化しよう!

アイドル自殺という衝撃のニュース。

「辞めたいのなら一億円払え」って、それが事実ならホント酷い話ですよね。しかも、その翌日に自宅で首を吊って自殺だなんて・・どれだけ追い込まれていたんでしょうか?

いや、社長はじめ会社が追い込んだ、そういうことですね。これはパワハラ以外のなにものでもないですね。

でも、会社側は完全否定しているので何とも言えませんが・・それに7ヶ月も経過しているとなると・・

いずれにしても若い命が失われていた、という衝撃的なニュースにふれ、今回ブログ内容を急遽差し換えました。

ブログで行うハラスメント防止研修!

そうそう、ブログの活用方法として「研修」という要素もあるんですよね。

えっ!?
ブログの更新通知が届いても中身を確認しないスタッフもいるのでは!?

確かにそうかも知れないですね(苦笑)

でもね、集合教育で研修会をやっても居眠りしている奴もいるかもしれないし、心ここにあらずで何ら落とし込めていない、そんな事もありますからね。そんなの言い出したらキリがないですよね。

ということで、今回のブログによる研修テーマは「ハラスメント防止」ですね。

スタッフだけじゃなく、このブログにお立ち寄り頂いた皆さんも一緒に考えて欲しいと思います。

ということで・・

セクハラ、パワハラ、モラハラ、と言った言葉を耳にするかと思いますが、ここではパワハラ・モラハラについて要点を取り上げておきたいと思います。

まぁ、パワハラとモラハラは言葉が違うように、それぞれ違う定義もあるんですが・・大事なところはソコじゃないですからね。では、主な要点を伝えたいと思います。

厚生労働省「パワハラ」の定義

①同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、②業務の適正な範囲を超えて、③精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為。

要は、自分の立場の優位性(ザックリというと先輩や上司ということですね)を利用して、仕事の適正な範囲(直接的な業務ではなく人間性や人格、家庭環境を含んで、ということ)を超えて、精神的・身体的苦痛(ネチネチ同じことを繰り返したり、怒鳴ったり、威圧したりということ)を与える行為はダメだということです。

はい、上記の内容はコウフ・フィールドの全スタッフと共有化しておきたい事項であり、また会社の考えとして全世界に向けて発信しておくべき事項ですね。

そして、自戒の念を込めつつやってはならないこともシェアしておきたいと思います。

名付けて「パワハラ・モラハラ防止に向けた10か条」(by マグロちゃん)です。

①胸ぐらをつかんだり、暴行を加えたりケガをさせたりする。

②大声で怒鳴りつける。

③侮辱的な発言をしたり脅迫したりする。

④名誉毀損的な発言をする。

⑤チームから隔離したり、仲間外れにしたりする。

⑥連絡(電話、メール)があっても無視する。

⑦業務上明らかに不要なことを命じる。

⑧仕事をさせない。

⑨合理性もないのに高い能力を持った人に対し単純作業だけを強いる。

⑩プライベートに過度に立ち入る。

気を付けたいものです。

今日のブログからの教訓

ハラスメント防止に向けた10か条を共有化しよう!
(マグロちゃん語録)

まぁ、昔は私も大手経営コンサルタント勤務時代には一週間泊まり込んで仕事をやったり、みんなの前で怒鳴り散らされたり、それによって体に変調を来たすこともしばしばだったんですけどね。

いわゆる体育会系のノリ、ですよね。

でもね、これも時代の流れなんでしょうね。ここでも「変化こそ常道」ということなんだと、そう解釈してますけどね。

ブログで行うハラスメント防止研修!

今朝はそんなメッセージをお届けしました。

それにしても、アイドル自殺の件。真実を明らかにして欲しいと思います。真実が曖昧では再発防止なんて出来ませんからね、そう思います。

ではでは。

PS
マグロちゃんの人生論、ビジネス論を自由気ままに発信しています。
このブログを通じて何か一つでも新しい気付きやヒントがあれば・・そうそう、ご縁を頂いてる皆様のお役に立てれば嬉しいですね。

■マグロちゃんの会社WEBにもお立ち寄りくださいネ。
コウフ・フィールド公式ホームページ

そうそう、ブログランキング参加中ですから、ぜひ応援クリックもお願いしますね。

今何位だと思います?
以下の画像をポチッと押すだけで分かりますよ(笑)
↓↓↓

ブログランキング

あっ、ここスルーしようとしたでしょ!
ダメですよ、ちゃんと押して下さいね(笑)

★マグロちゃんのインスタグラム(フォローしてね)
 → http://instagram.com/kajiki_hidetaka/

このブログではコメントの受け付けはしていませんが、フェイスブック・ツイッターへの同時投稿もしておりますので、そちらでご意見だとか激励のメッセージを頂ければ嬉しいです。

★マグロちゃんのツイッター(フォローしてね)
 → https://twitter.com/kajikihidetaka

★マグロちゃんのフェイスブック
 → https://www.facebook.com/hidetaka.kajiki

でも、クレームだとか苦情は・・・・ご勘弁くださいネ、だって凹むから(笑)

Let’s enjoy life.
by Hidetaka Kajiki

(ニックネーム:マグロちゃん)

The following two tabs change content below.
マグロちゃん

マグロちゃん

代表取締役・CEOコウフ・フィールド株式会社
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 1964年鹿児島生まれ。大手自動車部品メーカー、経営コンサルタント会社を経て、現在はスタジアム等のグラウンドの設計・施工・維持管理を手掛けるコウフ・フィールドのオーナー経営者。スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及にも奔走する。2021年7月から一年間限定でプロレス・エンターテインメント「FMWE」の代表取締役も務める。プレイする楽しさ、観戦する楽しさ、そして多くの人たちに感動を与えるスポーツエンターテインメントを通じて、人と人との「繋がり」を実感してもらうことを人生ミッションとして掲げる。ニックネームはマグロちゃん。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ
アクセスランキング
私も、します。免許証の裏面に意思表示。

今朝はこんな一枚から。 古賀誠先生との記念写真 読者登録やBook

人生の節目!60th birthday MAGURO-Chan!

今朝はこんな一枚から。 遂に還暦! 読者登録やBookmarkして

今の無関心社会を憂いています。だからこそ、伝えたいこの思い。

今朝はこんな一枚から。 FMWE設営! 読者登録やBookmark

仕事の生産性を高めるためには、この視点こそが大事なんですよ!

今朝はこんな一枚から。 JCの仲間 読者登録やBookmarkして

リーダーの「若手を引っ張り上げる」という視点、これってどうなのよ?

今朝はこんな一枚から。 朝食会場にて 読者登録やBookmarkし